◆NIT ブログ
【国家資格 二級建築士試験】合格発表!
平成29年度 二級建築士試験 合格発表が行われました! 二級建築士を目指すなら、この進路が一番オススメ! NIT建築士学科→建築士専攻科 総合合格率 85.7% (全国平均合格率24.3%) NITのカリキュラムだからで [...]
【全国最多!!!入賞&入選】インテリアデザインコンペ2017 表彰式
日本インテリアファブリックス協会 主催 インテリアデザインコンペ2017 表彰式に行って来ました! 会場は、JAPANTEXが開催されていた「東京ビッグサイト」 奨励賞を受賞した2名の学生が表彰されました! [...]
インテリアコーディネーター資格試験 一次試験 8名合格!
平成29年度『インテリアコーディネーター資格試験』 一次試験の合格者が発表されました!!! 見事!一次試験を突破した合格者は8名 現役合格を狙う、インテリアデザイン科2年生7名と 2級建築士とのW合格を狙う、建築士専攻科 [...]
学生の合格は全国初!オートデスクRevit Architectureユーザー試験
先日お伝えしたオートデスク Revit Architecture ユーザー試験 合格! 何と、学生で合格したのは全国初!ということが証明されました! 合格したのは、NIT 建築デザイン科の学生たち 最新の建築設計ソフ [...]
【全国最多!!!入賞&入選】インテリアデザインコンペ2017 奨励賞2名受賞!4名入選!
日本インテリアファブリックス協会 主催 インテリアデザインコンペ2017 結果発表!!←詳細はコチラ NITから奨励賞2名!入選4名の快挙 デザイン力の高さを証明 奨励賞は初受賞!そして入選は4年連続! インテ [...]
オートデスクRevit Architectureユーザー試験 合格
建築デザイン科の学生が、 オートデスク Revit Architecture ユーザー試験 に合格しました! 最新の建築設計ソフト「BIM(ビルディング インフォメーション モデリング)」をカリキュラムに導入し、NI [...]
学生のデザインが『意匠権』取得!意匠登録証が届きました。
昨年、ものつくり創造工学科2年(現ものづくりデザイン科)の学生が、デザインパテントコンテストで「優秀賞」を受賞したデザインが『意匠権』を取得しました! 現在社会人1年目の笹岡 靖浩さんがNITに駆け付けてくれて、校長 [...]
新潟県で歴史ある建築コンペで表彰される!
7月27日 燕三条ワシントンホテルにおいて、平成29年度新潟県建築士会定時総会にて 「第37回新潟県建築士会競技設計」の表彰式が行われました! 課題は「歴史的建造物を現代に甦らせるリノベーションの提案」で、胎内市に [...]
環境測量科「測量士補」合格率100%!!!
NIT環境測量科「測量士補」 合格率100%!!! NITは国から認められた「測量士補養成施設」なので、「測量士補」は卒業時に無試験で取得できるのですが、全員が試験を受けて実力で合格しました! 卒業までに更なる資格取 [...]
【国家検定】建築大工技能士3級 合格率90%達成!
建築大工科1年生が2月に受験した【国家検定】建築大工技能士3級 合格率90%を達成しました 入学から1年間の集大成大工技能士の合格は、何より自信に繋がったと思います 4月から2年生に進級し、この1年で更に大工技術に磨きが [...]
【国家試験】2級管工事施工管理技士 学科試験 合格率100%!
建築設備科(現 建築設備システム科)2級管工事施工管理技士(学科試験) 環境測量科2級管工事施工管理技士(学科試験)※個人の希望に合わせ選択受験 合格率100% (全国平均合格率66.2%) ↑建築設備科の学生たち(*^ [...]
【国家試験】2級建築施工管理技士 学科試験合格!
【国家試験】2級建築施工管理技士 学科試験 NIT建築士学科2年生 合格率 83.3%(全国平均合格率55.9%) 「建築施工管理技士」は、建築工事の施工において必要不可欠な【国家資格】であり、「建築士」と並んで社会的に [...]
【国家試験】2級電気工事施工管理技士 学科試験合格率100%!
【国家試験】2級電気工事施工管理技士 学科試験 NIT電気電子工学科2年生 合格率 100%(全国平均合格率53.1%) 「電気工事施工管理技士」は、電気工事の施工において必要不可欠な【国家資格】であり、「電気工事士」と [...]
インテリアコーディネーター資格試験 今年も2次試験合格率100%
平成28年度 インテリアコーディネーター資格試験 今年も、2次試験 合格率100%! NITでは今年も2次試験合格率100%で現役合格者を輩出! 合格者の中には、2級建築士とWライセンスで社会に出る学生も! 人気の難関 [...]
8年連続入賞!「新潟建築賞設計コンペ」優良賞受賞!
平成28年度新潟建築賞設計コンペ(第37回新潟県建築士会競技設計) において、 NIT建築士学科 建築士専攻科の学生がそれぞれ 「優良賞」を受賞しました 惜しくも大賞の3年連続受賞は逃しましたが、今年も専門学生としてトッ [...]
【国家資格】 第一種電気工事士 技能試験★合格率87.5%
電気電子工学科1年生 第1種電気工事士 技能試験 合格率 87.5%という快挙を達成しました!!! 1年生が入学からわずか半年で受験した、第1種電気工事士試験 「第1種電気工事士」は、第2種電気工事士の範囲である住宅 [...]
【国家資格 二級建築士試験】合格率 今年も新潟県内NO.1
平成28年度 二級建築士試験の合格発表が行われました! NIT建築士専攻科は 学科試験合格率 100% 設計製図試験合格率 76.5% 総合合格率 76.5% (全国平均合格率 25.4%) 今年も新潟県内 [...]
見事3作品が入選!!!インテリアプランニングコンペ2016
日本インテリアプランナー協会(JIPA)主催 「インテリアプランニングコンペ2016」で NITインテリアデザイン科1年生の3作品が見事入選しました! 審査結果はコチラから コンペのテーマは「シェアするインテリア [...]
【3年連続!!】インテリアデザインコンペ 入選!
日本インテリアファブリックス協会 主催 第35回JAPANTEX2016企画 インテリアデザインコンペ2016 インテリアデザイン科2年 小林 恵子さん(上越総合技術高校 出身)が入選しました! NITでは一昨年から3年 [...]
【電気】第二種電気工事士取得♫
電気電子工学科で卒業と同時に取得できる、第二種電気工事士の国家資格! ですがNITでは、入学して3ヶ月で試験を受けて取得するんです! その理由は、就職活動する時に資格を取得している方が断然有利だからです NI [...]
「第2種電気工事士」技能試験合格率100%
電気電子工学科1年生、入学後わずか半年で【国家資格】第2種電気工事士を取得 今は、間近に迫った、更に上位の【国家資格】第1種電気工事士 合格に向けて頑張っています
新潟日報に「新潟建築賞設計コンペ」大賞受賞の記事が掲載されました!
9/8(水)新潟日報夕刊に、NITの学生が新潟県建築士会主催 競技設計 「新潟建築賞設計コンペ」 で 「大賞」を受賞した記事が掲載されました(*^▽^*) 新潟市の上古町地区の活性化案を競ったコンペで、大賞を受賞した作品 [...]
【国家試験】 2級建築士試験 「学科試験」合格発表!
平成28年度 2級建築士試験 「学科試験」の合格発表がありました。 NIT新潟工科専門学校 建築士専攻科 合格率は100%でした! 9/11(日)に行われる「設計製図試験」に向けて、全力で頑張っています! 課題は、 [...]
2年連続大賞受賞! 新潟県建築士会競技設計 表彰式
7月27日、新潟東映ホテルにて平成27年度第36回新潟県建築士会競技設計の表彰式が行われました NITの学生が、大学生・専門学校生・高校生などの58作品からグランプリとなる「大賞」を受賞しました 過去36年の歴史の中で、 [...]
ニイガタIDSデザインコンペティション2016 「IDS審査委員賞」受賞!!!
ものづくり工学科2年生が、 ニイガタIDSデザインコンペティション2016で、 「IDS審査委員賞」を受賞しました!!! 受賞作品は、今年特許を取得した「ホワイトボードイレイサー」 特許取得の記事はコチラ 審査委員の方か [...]