◆NIT ブログ
電気電子工学科「昇柱(しょうちゅう)実習」を行いました!
―――――――――― 電気電子工学科2年生が、校外にて実習を行ってきました! https://youtu.be/QO0Hoyt8ltw 今回行うのは電柱にのぼる「昇柱(しょうちゅう)訓練」。 NITの先生の他 [...]
【インテリアデザイン科 2年連続日本一達成!!】全国コンペの結果が多数メディアに取り上げられました!
―――――――――― 日本インテリアファブリックス協会 主催 インテリアデザインコンペ2020(←結果はコチラ) インテリアデザイン科が、全国コンペにおいて2年連続日本一を達成しました!!詳しくはコチラ さ [...]
空間プロデュース♪クリスマス装飾をしました【インテリアデザイン科】
----------------------------------------- みなさんこんにちは。 クリスマスまであと1か月ほどとなりました。 お部屋の飾り付けなどしましたか? NITでは、今年 [...]
最先端の測量技術!UAV(ドローン)実習&GNSS測量
―――――――――― 測量建設科(現 環境測量科)1年生が校内で「UAV」(ドローン)の測量と GNSS実習(人工衛星を利用した測量)をしてきました。 今回も昨年に引き続き金井度量衡株式会社様にご協力いただき、 機 [...]
2級建築士試験(設計製図)直前!
―――――――――――――――――――――――― 2級建築士試験(設計製図)まで、あと2日 NITの建築士専攻科&1級建築士専攻科の教室をのぞいてみると… 校長先生や授業担当の先生による激励が行われていました [...]
【進路選びを始める高校2年生向け】専門学校卒と高校卒、就職後の違いは?
―――――――――――――――――――――――― みなさんこんにちは。まだまだ暑い日が続きますね。 9月中旬になって、専門学校進学希望の3年生は進路希望を決めた方が多くなってきました。 次は、高校2年生の皆さんが [...]
【これで完ぺき!】入学願書の書き方【9/15(火)受付スタート】
いよいよ9月15日(火)より入学願書の受付が始まりました! (※AO認定者も、願書の提出が必要です) みなさん、準備は進んでいますか? 第1回の入試は10月3日(土)です。 (入学願書の締め切りは10月2日(金 [...]
【インテリアデザイン科】夏休み前の実習にて…住宅模型を作りました♪
―――――――――――――――――――――――― インテリアデザイン科2年生が、夏休み前の実習で「住宅模型」を制作しました (授業については、新型コロナウイルス感染症対策のため 三密を避けマスク着用の上換 [...]
【オンラインと来校型の違いを解説】自分にあった方法で効率的に!夏の進路研究のススメ
―――――――――――――――――――――――― みなさんこんにちは。NIT入学相談室です! 今年はコロナウイルス感染症の影響で、夏休みは8月上旬からのところも多いようですね。 NITも、学校としては夏期 [...]
椅子を作る!家具製作実習 【インテリアデザイン科】
―――――――――――――――――――――――― 本日は、久しぶりに授業レポートを行います! アトリエ(模型作りなどの実習をする専用の教室)にお邪魔すると… インテリアデザイン科 2年生 『空間プロデュー [...]
【#6月末で就職内々定率80%以上】就職が決まる!技術力がつく電気電子工学科の実習♪
―――――――――――――――――――――――― 今回は電気電子工学科の最近の様子をレポートします(^^♪ 電気電子工学科では、なんとこの6月末の時点で学生の80%以上の就職内々定(2021年3月卒業予定者) [...]
【オーキャン体験実習】インテリア ランプシェード制作!
――――――――――――――――――――――――――― 本日は、オーキャンでの体験実習の内容をレポートします(^^♪ (撮影協力にOKをしてくれた学生スタッフと高校生のみなさん、ありがとうございました♪) イ [...]
【理論を学ぶ!】平板測量実習!
――――――――――――――――――――――――――― 本日は環境測量科(※2021年度からは測量建設科となります)の授業をレポートします! https://youtu.be/5xu0fPIX4uM 授業にお [...]
【6/13(土)】AO入試対策セミナー開催!
――――――――――――――――――――――――――― 6/13(土)オープンキャンパスの中で、 AO入試対策セミナーを開催します。(※内容は、5/23実施のものと同じになります) ●AO入試とは… 「建 [...]
【NITではBIM以外も学びます!】建築士学科1年生が、建築ソフトの実習をしました♪
―――――――――――――――――――――――― 今日は、建築士学科1年生の授業についてレポートします! https://youtu.be/SkmZ8qBMUHM 教室にお邪魔すると…先生の指示に従って学 [...]
【#登校授業】ついに登校しての実習が全学科スタート!電気電子工学科の様子
―――――――――――――――――――――――― 新型コロナウイルス感染症の影響で長らくオンライン授業のみが行われてきましたが、先日から全学科で登校しての実習が始まりました! その中で、今回は電気電子工学科の実習 [...]
AO入試のエントリー条件&志望動機の実例をチェック!
毎年、大人気のAO入試! 昨年入学者も、約8割が利用していました! そもそもAO入試とは何か? NITのAO入試は、筆記試験ではなく、面談を通して皆さんの将来の目標ややる気を評価する入試制度です! 詳しくはコチラ [...]
【5/23(土)】AO入試対策セミナー開催!
――――――――――――――――――――――――――― 5/23(土)WEBオーキャン日に、 AO入試対策セミナーを開催します。 ●AO入試とは… 「建築・インテリア・大工・測量・土木・電気・通信」分野に [...]
WEBオープンキャンパスを開催しました!
――――――――――――――――――――――――――― 新潟工科専門学校では、 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け通常のオープンキャンパスは開催できませんでしたが、 代わりに自宅で参加できる双方向型の『W [...]
【重要】5月のオープンキャンパスに関して
新潟工科専門学校は、新型コロナウィルス感染症対策にともなう政府の全国緊急事態宣言延長に伴い、 5月16日、23日と予定していましたオープンキャンパスを 自宅とNITをオンラインで繋いでの WEBオープンキャンパス(アプリ [...]
【#実習できる日が待ち遠しい】過去の実習を紹介します!
――――――――――――――――――――――――――― みなさん、こんにちは。 新型コロナウイルスの影響で、NITでは日々WEB授業を行っています。 各分野の技術力を身につけることのできる、NIT自慢の実習は [...]
【4月】新潟県 出張学校説明会 開催日程のお知らせ【完全予約制】
—————————————– みなさんこんにちは!すっかり春ですね 本日は、 「NITに興味はあるけどなかなか行けない・・・」「今の時期、公共交通機関に乗るのは不安…」 という方にオススメの「新潟県 出張学校説明会」 [...]
2020年4月入学生募集に関して、4月10日(金)追加入試決定!
NIT新潟工科専門学校 入学相談室からのお知らせです。 いよいよ4月となりますが、 新型コロナウィルス感染症の影響などで、 まだ進路に悩んでる方がいらっしゃると思います。 そこでNITでは緊急処置として追加入試実 [...]
【出張個別相談会】福島県・山形県でNITの話が聞ける♪【完全予約制】
—————————————– 【出張個別相談会】福島県・山形県でNITの話が聞ける♪【完全予約制】開催! ■NITに興味があるけど、なかなかいけない… ■直接相談したいけど機会がない… ■進路を考えている最中! [...]
新潟の良さを活かした住宅設計~建築士学科~
----------------------------------------- 建築士学科2年生の修了課題の発表が1月に行われました (※新型コロナウイルス感染症が流行する前に行われていた授業の様子です。 [...]