◆NIT ブログ
インテリアコーディネーター ロールプレイング授業
―――――――――― インテリアデザイン科 1年生の授業の様子をご紹介します(。☌ᴗ☌。) 今回の授業はインテリアコーディネーターとして、 実際に必要になるスキルをクライアント( [...]
『建築見学会』に行ってきました!
―――――――――― 建築士専攻科の学生が、『建築見学会』に行って来ました この見学会は、今取り組んでいる建築設計コンペに向けての授業の一環 さて、お楽しみも兼ねた最初の見学地は、昨年リニューアルオープンした 「上越 [...]
【深浅(しんせん)測量】 ボートに乗って、川の深さを測ろう!!
―――――――――― 環境測量科の2年生が、新潟市西区にある新川に行ってきました! 今回の実習は、川の深さを測る「深浅測量」です! 深浅測量とは、船の位置測量と水深測量を同時に行う測量作業です。 船舶の航行安全のための [...]
【会津・長野】なんでも相談OK!出張進路相談会開催!
会津若松市・長野市の 高校生の皆さんへ 「11月出張進路相談会」 を開催します♪ 新潟工科専門学校のスタッフが、あなたの街まで伺います。 新潟工科専門学校のことを色々とご説明します♪ また、ご参加の方にスタバ [...]
昇柱訓練 電気電子工学科
―――――――――― 電気電子工学科2年生が、校外にて実習を行ってきました! 今回行うのは電柱にのぼる「昇柱訓練」 この実習では、NITの先生の他に、企業様(江南区の荻荘電機様)から特別講師に来ていただき [...]
さんフェア新潟2019、ご来場ありがとうございました!
NIT新潟工科専門学校は、 10月26日(土)、27日(日)と2日間に渡って 工業・商業など専門高校の皆さんが学習成果を発表する 「さんフェア新潟2019」に参加しました! 会場は高校生・中学生・小学生など幅広い来場者で [...]
【第1回入試】入学願書 提出締め切り間近!!【10月4日17:00締切】
【お知らせ】 新潟工科専門学校では、現在「第1回入試」の入学願書の受付を行っています。 第1回入試の願書受付は、「10月4日(金)17:00」が締め切りです。 既にAO面談を終えられている方など、ご提出がまだの方は、お急 [...]
2020年4月入学希望者必見!平日個別相談会を開催!
2020年4月入学希望者必見!平日個別相談会を開催します! 「オープンキャンパスの日は都合がつかない・・・」 「聞きたいポイントがはっきりしているので、個別で相談したい」 「併願制度について聞きたいけど、受験勉強もあ [...]
【長野・福島・山形】なんでも相談OK!出張進路相談会開催!
長野・福島・山形県の 高校生の皆さんへ 「10月出張進路相談会」 を開催します♪ 新潟工科専門学校のスタッフが、あなたの街まで伺います。 ■オープンキャンパスには遠くてなかなか行けない! ■大学と専門学校 [...]
こだわりの家具 【インテリアデザイン科】
インテリアデザイン科 2年生 『空間プロデュースコース』の学生が家具製作の発表を行っていました 製作した家具の図面は同じものですが、塗料の色や塗り方が違い こだわりの家具が完成しました 撮影も入り、発表中は [...]
2級建築士製図試験 【建築士専攻科】
2級建築士試験(製図)まで、あと2日 建築士専攻科の皆さん 緊張している方もいるかもしれませんが、 3月から一生懸命頑張って来た皆さんなので、 きっと大丈夫です!(◍•ᴗ•◍) 試験当日はいつも通り、自分の力を発揮してく [...]
秋色インテリアボード 【インテリアデザイン科】
楽しかった夏もあっという間に終わってしまいましたが、 皆さんは秋に向けてお部屋の模様替えなどしましたか? インテリアデザイン科 1年生『空間プロデュースコース』の学生がNITの校舎内に 秋をイメージしたインテリア [...]
【入試】9/15(日)より入学願書受付開始!
いよいよ9月15日(日)より入学願書の受付が始まります! (AO認定者も、願書の提出が必要です) 第1回の入試は10月5日(土) (入学願書の締め切りは10月4日(金)17:00必着です。) 各学科定員がありますので [...]
【イベント】明和義人祭に参加してきました!
8/24(土)に学生たちが上古町で行われた「明和義人祭」に参加してきました! “蜑(あま)の手振り”を踊り、浴衣を着て上古町を練り歩き夏を感じてきました 今日のために練習も行って、準備はバッチリ(^^♪ 本番 [...]
【AO入試】お得なAO1期での入試出願は、9月中のAO面談が必要です!
毎年、大人気のAO入試! 今年の1年生も、約9割の人が利用していました! このAO入試なのですが、なんと9月末までにAO面談を受けた人にはお得な特典がつきます! 【9月までがラスト!AO1期の特典は…】 ①7万円(入学金 [...]
【第一種電気工事士試験対策】 電気電子工学科
今日は電気電子工学科の授業の様子をレポートします!! 電気電子工学科の1年生が、「電気工事実習室」で第一種電気工事士の試験対策を行っていました(◍•ᴗ•◍) 第一種電気工事士とは、体育館やビルなどの高電圧 [...]
【AO】特典いっぱいのAO入試、エントリー受付中!
毎年、大人気のAO入試! 今年の1年生も、約9割の人が利用していました! 色んなトコロで耳にする「AO」という言葉ですが、そもそもAO入試とはどんなものか知っていますか? NITのAOは、将来の夢に向けて頑張る皆さん [...]
【長岡・柏崎】8/5(月) 進学相談会開催!
長岡・柏崎地域で、大好評の出張ガイダンス 「夏の特別進路相談会」を開催します! 部活や学校行事、アルバイトなどで オープンキャンパスに参加出来なかった人も、進学相談会に来れば、進路アドバイザーから学校紹介、学科説明、 [...]
【6月22日(土)オープンキャンパスPMコース】AO入試対策セミナーを実施!
6月1日(土)のAOエントリー開始に向け5月に行っていた特別企画「AO入試対策セミナー」ですが、実は…「6月は開催しないのですか?」といったお問合せを多くいただいていましたそこでNITでは、皆さんのお声にお応えしてこの企 [...]
【環境測量科】校外実習に出掛けました!【電子基準点・験潮場など】
環境測量科1年生が校外実習に行ってきました(^^♪ 柏崎で「験潮場」と「電子基準点」を見学 最初に柏崎市の験潮場(海面の高さを測る施設)に行き、国土交通省国土地理院の方から説明を受けました。この験潮場は、なんと全国に2 [...]
【新潟・長野】6/10(月)~6/13(水) 進学相談会開催!
NITの進路アドバイザーが、各地で開催される進学相談会に参加します! 部活や学校行事、アルバイトなどで オープンキャンパスに参加出来なかった人も、進学相談会に来れば、学校紹介、学科説明、入試説明がしっかり聞けます。 [...]
【環境測量科】6月3日(月)は「測量の日」です!
みなさん、「測量」というお仕事は知っていますか? 測量は「その土地の表面上の位置など相互関係を調べる仕事」です。 簡単に言うと、土地のスペシャリスト! 土地の形状をしっかりと測れる測量の技術があるから、 安全な橋や、ビル [...]
【6月8日(土)オープンキャンパスPMコース】AO入試対策セミナーを実施!
6月1日(土)のAOエントリー開始に向け5月に行っていた特別企画「AO入試対策セミナー」ですが、実は…「6月は開催しないのですか?」といったお問合せを多くいただいていましたそこでNITでは、皆さんのお声にお応えしてこの企 [...]
2020年度4月入学生用 募集要項が完成!!
お待たせしました!! 2020年度 4月入学生用の募集要項が完成しました!! 募集要項は、入試のことや、学費・奨学金などNITの受験内容について詳しく記載がある冊子です。 今までに資料請求をしてくれた高校3年生・社会 [...]
【AO】6/1(土)より、AO入試エントリースタート!!
いよいよ!6月1日(土)よりAO入試のエントリーがスタートします! 毎年、大人気のAO入試! 今年の1年生も、約9割の人が利用していました! 色んなトコロで耳にする「AO」という言葉ですが、そもそもAO入試とは? NIT [...]