◆NIT ブログ
【総エントリー917件のから入賞・入選!!】インテリアプランニングコンペ2020発表!
――――――――――
日本インテリアプランナー協会(JIPA)主催
「インテリアプランニングコンペ2020」にNITインテリアデザイン科1・2年生が応募しました。
そのうちなんと、全国917件のエントリーの中から2年生二人の作品が最終選考に選ばれ、プレゼンテーション審査の結果「特別審査員 加藤愛子賞」と「入選」に輝きました!!
インテリアプランニングコンペ 公式ページはコチラから
インテリアプランニングコンペとは?====================================
インテリアプランナーを目指す若手の育成と活躍の場を創出するためのコンペです。
このコンペは、入選した出品者で最後にプレゼンテーション(最終選考)を行い入賞(13作品)を決めていきます。
今年は全国から917点のエントリーがあり、45点の作品が入選しました。
======================================================
今年のコンペのテーマは「ひろがるインテリア」です。
先日、 コンペの最終選考であるプレゼンテーションが行われ2年生二人が参加!
今年はコロナウイルスの影響があり、オンラインでの最終プレゼンとなりました。
結果はなんと…!!
入選者の中から、全国で最終的に13作品しか選ばれない入賞!
その中の 特別審査員 加藤愛子賞に…
インテリアデザイン科2年 珊瑚 さん(三条商業高校出身)が選ばれました!!!!!
<特別審査員 加藤愛子賞>紡ぐ(糸と糸との隙間を通して人と人との繋がりを感じさせる空間)
そして、入選(全国で32名のみ)に輝いたのは…
インテリアデザイン科 2年 橋爪さん(新潟西高校出身)です!!!!!
<入選>Monkou~香を聞く~(五感の中で一番記憶に残りやすい香り。様々な香りを聞いて癒される空間)
二人とも、本当におめでとう!
コンペに向けて先生に必死で相談したり、放課後に残って作品づくりに没頭したり…
今回の「与えられたテーマに本気で向き合う」という経験で、学生たちはインテリアの楽しさ・奥深さをまたひとつ知ることになりました。
学ぶたびに「インテリアがもっと好きになる」NITのインテリアデザイン科に今後もご注目ください!!!
―――――――――――――
OPEN CAMPUS 毎月開催♪
次回は12月19日(土)PM
クリスマススペシャルオーキャン
「未来のお仕事発見フェア」
何も決まっていなくても大丈夫!体験も2つできる!
進路活動をこれから始める方に役立つ情報が詰まった特別な一日です♪
ご参加お待ちしています!
◆新着エントリー記事
-
2025年2月5日
【NIT×企業】大手スーパー無人決済店舗のデザインを提案!【第2弾】 -
2025年2月4日
【2/8(土)オープンキャンパス開催】期間限定交通費全額補助あり!好きなツクルを体験しよう! -
2025年1月27日
【NIT×企業】インテリアデザイン科1年生が店舗のデザインを提案!