NIT 新潟工科専門学校 > インテリアデザイン科
インテリアデザイン科
建築インテリア
デザインコース
デザインコース
「インテリア」と「建築」の両方を学び、インテリアコーディネーターを目指します。
雑貨インテリアコース
インテリアで使われる雑貨品をデザインし、小物制作を行います。
※コース選択は2年次になります。
希望制で上級学科への進学も可能
希望制で上級学科への進学も可能
インテリアデザイン科紹介動画

インテリアデザイン科のポイント
目指せる職種
インテリアコーディネーター、インテリアアドバイザー、内装材・住設備ショールームアドバイザー、空間装飾制作・施工、内装設計、インテリアデコレーター、店舗・空間ディスプレイ など
動画で見る
卒業生インタビュー
目指せる資格
- ・インテリアコーディネーター
- ・色彩検定
- ・建築CAD検定
- 国家資格 1・2級建築士
他
タイムテーブル
タイムテーブル
- 1年次
- 2年次

※タイムテーブルは1年次の一例です。
※色付き部分が実習です。

※タイムテーブルは2年次の一例です。
※色付き部分が実習です。
カリキュラム


インテリアデザイン科の学生作品集
学生VOICE

福島さん
(富山県 雄山高校出身)
インテリアコーディネーターを目指す!
コンペの入賞実績が良く、実習もたくさんあることに魅力を感じてNITに入学しました。実際に入学してみると、期待通り多くの実習が用意されており、毎日新しいことを学びながら楽しくて知識や技術を身につけることができています。在学中にインテリアコーディネーターの資格を取得し、業界で活躍することが目標です!