◆NIT ブログ
【インテリア】企業連携 実習紹介!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
みなさんこんにちは!
このブログをご覧いただいているということは、「インテリア」の分野に興味を持ってくれていますね(^^♪
そんな皆さんの中には、インテリアに興味があるけれど、どんな授業内容になるのか分からなくて不安><
と感じている方もいらっしゃるかもしれません。
今日はその疑問にお答えすべく、「インテリアコーディネート実習」の授業を紹介します!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「インテリアコーディネート実習」とは?
インテリアデザイン科2年生が行う実習です。
2021年度は、新潟市中央区万代に建つ新築マンションの2部屋をコーディネートしました!
これは、建築事務所様とのコラボ企画です♪学生が、壁紙から窓装飾、
家具の選定や配置にいたるまで、丸ごとコーディネートを行いました!
NITではこのように、実際の建物のコーディネートに携わる授業もあります(^^)/
詳細は以下のブログより、どうぞご覧ください♪
【#1】スタート編
ブログはコチラから→ https://nit-web.net/blog/?p=11621
【#2】校内プレゼンテーション編
ブログはコチラから→ https://nit-web.net/blog/?p=11704
【#3】インテリア採用プラン決定!最終コンペ編
ブログはコチラから→ https://nit-web.net/blog/?p=11895
【#4】★ついに完成!★最終編
ブログはコチラから→ https://nit-web.net/blog/?p=12175
いかがでしたでしょうか??
このように実際に手を動かしてチームで作る経験をすることにより、
お仕事に近いかたちで知識やデザイン力をつけていく授業をNITでは多く取り入れています!
気になった方はぜひオープンキャンパスへ
★インテリアが気になる方はコチラもチェック
————————————————————————————————–
OPEN CAMPUS 毎月開催♪
次回は5月14日(土)
ご参加お待ちしています!
オープンキャンパスの詳細はこちら

◆新着エントリー記事
-
2023年9月23日
【授業レポ】電気2年生 高所作業車に乗りました! -
2023年9月22日
電気・測量2年生国内研修!群馬へ行ってきました! -
2023年9月19日
【検定結果】第2種電気工事士試験の結果が出ました!