◆NIT ブログ
【オーキャン体験実習】インテリア インテリアファブリック制作!
―――――――――――――――――――――――――――
本日は、オーキャンでの体験実習の内容をレポートします(^^♪
(撮影協力にOKをしてくれた学生スタッフと高校生のみなさん、ありがとうございました♪)
インテリアデザイン科では、3/6(土)の体験実習でインテリアファブリックパネルを制作しました♪
インテリアファブリックパネルとは?
ファブリックパネルとはスウェーデンやフィンランド等の北欧で産まれた木製のパネルにファブリック(布)を貼って絵を飾るように壁を飾るインテリアです! 繊維業が盛んだった北欧の人々にはファブリックパネルは生活の一部のようなインテリアだそうですよ(^^♪
参加者の高校生のみなさんは、好きな布を選んで木製パネルに貼る作業に挑戦!
布をまっすぐそしてしっかりと張るのがちょっと難しかったようですが、学生スタッフと一緒に楽しんで作製できました♪
そしてついに…完成!!
とっても素敵なインテリアファブリックパネルができあがりました!!
NITのインテリア体験小物は、もちろん持ち帰りが可能!
ぜひ自宅に飾っていただき、インテリアの魅力を体感してもらえたら嬉しいです♪
次回3/20(土)のオープンキャンパスでは、多肉植物のインテリアポットを製作します♪
こちらもインテリアの楽しさを体感できること間違いなし!な体験なので、ぜひご参加くださーい(^^♪
職員&学生スタッフ一同で、お待ちしています!
====================================
3/20(土)
\進路体験スタートフェスタ/ オープンキャンパス開催!
<新高3生には、AO入試エントリー資格が付与されます>
お申込みはコチラ
