◆NIT ブログ
【公開最終審査に特別ご招待!8/23(土)オープンキャンパスで実施!】第1回NIT建築設計コンクール2025を開催♪
夏休み特別企画 \公開最終審査に特別ご招待!/ 『第1回NIT建築設計コンクール2025』開催!! 建築に興味がある高校生の皆さん集まれ! 「建築の勉強ってどうなんだろう?」 「コンペってなに?」 「建築の世界にちょっと [...]
【NIT×企業】この空間、住みたすぎる…!そんな TOTO×YKK APショールーム見学に行ってきました!
✨建築・インテリアって、こんなにおもしろい!✨ ― TOTO×YKK APのショールームを見学してきました ― 訪れたのは… 「TOTO新潟ショールーム」さん! 建築設計デザイン科・インテリアデザイン科の1年生たちが、入 [...]
【約7,000人の学生たちが熱狂!?】NSG大運動会2025 in ビッグスワン✨
こんにちは! 今年もやってきました! 年に一度のビッグイベント **NSGカレッジリーグ29校が集結する「NSG大運動会2025」**が、ビッグスワンスタジアムで開催されました! NSG大運動会って? 全29校、約7,0 [...]
【自分で街をデザインするって、こんなに面白い!】 7/12(土)リアルに体験できるオープンキャンパス開催中✨【建築・インテリア・測量・土木特集】
7/12(土)オープンキャンパス開催! ⏰ AMコース:10:00~12:30(体験授業は30分)※受付時間:9:30~ \短時間でサクッと体験+入試対策も聞ける!/ こんな方にオススメ! ✅ 学校の雰囲気を気軽に知りた [...]
【 こんな授業、見たことない!?】インテリアデザイン科2年生がS.H.S様の店舗見学を実施!
インテリアデザイン科2年生がS.H.Sの店舗で“リアル空間づくり”を体験してきました! 「空間が変わると、人生も変わる」 そんな言葉がぴったりの超リアルな実習を、在校生たちが体験してきました! 今回訪れたのは、新潟のおし [...]
【社会インフラを支えるお仕事を目指して】電柱で昇降柱訓練を行いました!(電気・通信エンジニア科)
電気・通信エンジニア科の2年生が 「電気工事士として電柱に昇って作業すること」 を見据えた昇降柱訓練を行いました! 事前練習から当日まで、彼らが全力で 取り組んだ様子をレポートします! 電気工事士は社会インフラを [...]
\開催1か月前になりました!/7/26(土)NIT夏フェスを開催します!
みなさんこんにちは! 🌟\開催1か月前になりました!/🌟 特別イベント☆夏フェス☆のお知らせです! 7/26(土)、NIT独自で夏フェスを開催します! 見て・触れて・体験する! ~アナタの新しい「好き」がきっと見つかる充 [...]
仲間との絆を深める!宿泊研修へGO🚌
1年生が新潟県妙高市にある姉妹校の 国際自然環境アウトドア専門学校(inac)へ 宿泊研修に行ってきました️! NITは県外から入学する方も多いので ここで少し位置関係を紹介! お互いの内面を知れるようなプログラ [...]
【💡進路サポートデスク通信📡】⑤ ★スカラシップ奨学制度★ 大学を検討中の方も必見!建築士取得を学費面でサポート!
2026年4月入学を考えている皆さんへ、 学校選びがより一層スムーズになるよう 様々なテーマでおトクな情報をお届けする 進路サポートデスク通信😊🙌 【進路サポートデスクって??】 新潟工科専門学校(NIT)への入 [...]
全員合格!スゴすぎる!NITの建築学生が“世界共通ライセンス”をゲット!?
建築設計デザイン科の学生たちが、 最新の建築設計ソフトBIM(ビム)の Revit(レヴィット)検定試験に全員合格しました!!! しかもこの試験、世界共通ライセンスなんです✨ つまり…NITの学生たちは、世界で通用するス [...]
【大工への道🔨】~1年生の道具箱づくり編~
大工の技術を習得する『建築大工科』🔨 \ここがポイント/ ✅現役大工の先生が熟練の技術を直接指導! ✅1/1の大きさの軸組(木造の骨組み)を建てられる広い実習場を完備! ✅大工の技術の習得と建築士の資格取得も目指せる [...]
【AOエントリー受付スタート!】いよいよ6/1(日)よりスタート!最大42万円免除のチャンス★
いよいよAOエントリー受付前日となりました! NITのAO入試はメリットがたくさんあり、入学者の96%が利用している大人気の制度です💡 明日6/1(日)よりAOエントリーがスタートします! ●AO入試とは… ・「建築・イ [...]
【💡進路サポートデスク通信📡】④『AO入試制度』を活用すると受験時の選択肢が広がる!(2026年4月入学者向け)
2026年4月入学を考えている皆さんへ、 学校選びがより一層スムーズになるよう 様々なテーマでおトクな情報をお届けする 進路サポートデスク通信😊🙌 【進路サポートデスクって??】 新潟工科専門学校(NIT)への入 [...]
【💡進路サポートデスク通信📡】③NITは分割納入も可能!学費に関するお話(2026年4月入学者向け)
2026年4月入学を考えている皆さんへ、 学校選びがより一層スムーズになるよう 様々なテーマでおトクな情報をお届けする 進路サポートデスク通信😊🙌 【進路サポートデスクって??】 新潟工科専門学校(NIT)への入 [...]
【💡進路サポートデスク通信📡】②志望理由、何を書けばいい?(2026年4月入学者向け)
2026年4月入学を考えている皆さんへ、 学校選びがより一層スムーズになるよう 様々なテーマでおトクな情報をお届けする 進路サポートデスク通信😊🙌 【進路サポートデスクって??】 新潟工科専門学校(NIT)への入 [...]
【💡進路サポートデスク通信📡】①<質問例もあるよ!>オープンキャンパスで在校生と話そう♪(2026年4月入学者向け)
2026年4月入学を考えている皆さんへ、 学校選びがより一層スムーズになるよう 様々なテーマでおトクな情報をお届けする 進路サポートデスク通信を始めます🙌 【進路サポートデスクって??】 新潟工科専門学校(NIT [...]
【入学おめでとう!】新入生オリエンテーション&入学式を行いました!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 4/4(金)~新入生オリエンテーションを行いました! これから一緒に学ぶクラスの仲間とはじめての顔合わせです(^^) 自己紹介をしたり、教科書や実習道具を受け取ったり、校 [...]
オープンキャンパス交通費補助制度について
こんにちは! みなさん進路活動は進んでいますか? 進路活動はオープンキャンパスに参加することから始まります! 学校選びの際にとても参考になる大好評の進路イベント◎ 家から遠くて、交通費もかかるのでなかなか進路研究が進めら [...]
【建築士専攻科】まちづくりの授業で発表会!
===================================== 建築士専攻科・一級建築士専攻科の学生が 「まちづくりファシリテーター養成講座」授業の発表会を行いました! (以下、まちづくりの授業) [...]
【NIT×企業】大手スーパー無人決済店舗のデザインを提案!【第3弾】
インテリアデザイン科1年生が担当させていただいている スーパーマーケット「チャレンジャー」や、「業務スーパー」などでおなじみの ㈱オーシャンシステム様とのコラボ企画レポート第3弾(^^)/ ★第一弾のレポートはこちら [...]
【NIT×企業】壁紙から床材、家具まで…マンションの1室を丸ごとコーディネート!【完成編】
先日、新しい企業コラボレーション企画がスタートしました~(^^♪ 新潟・首都圏・郡山に展開している不動産会社である株式会社リビングギャラリー様とのコラボ! リビングギャラリー様の管理物件であるマンションの1室を、インテリ [...]
2024年度合同卒業式が行われました!~卒業おめでとう!~
3月6日(木)は2024年度NSGカレッジリーグ合同卒業式でした! NSGカレッジリーグの専門学校が朱鷺メッセに集まりました🌸 各校の代表者が壇上に登り、校長先生から証書をいただきました。 合同卒業式のあとはホテ [...]
【国家資格】施工管理技術検定(第一次検定)の合格実績!!
===================================== 令和6年度2級建築施工管理技術検定(第一次検定)の合格発表がありました👏 NITでは建築士学科・建築設計デザイン科・建築大工科の学生 [...]
【ホンモノ建築】建築大工科、県立植物園で校外実習!
建築大工科2年生が「新潟県立植物園」にて 2日間にかけて校外実習を行いました! 今回作るのは、「パーゴラ」です! ※ガーデンなどの装飾に使われる建造物 (完成イメージ模型) 事前にNIT校内で今回の実習用に木材 [...]
【大学の授業】卒業研究発表をしてきました! in 東京
建築士専攻・大学併修科の学生が 愛知産業大学 造形学部 建築学科のスクーリング「卒業研究」最終発表会のために東京へ行ってきました! 会場は愛知産業大学 東京スクーリング会場です。 卒業研究は、建築士専攻・大学併修科の [...]