◆NIT ブログ
【在学中全員合格!】第一種電気工事士結果が出ました!!
=====================================
電気電子工学科(現:電気・通信エンジニア科)2年生が
第一種電気工事士 在学中全員合格を達成しました!
おめでとうございます👏
また、入学後初受験の1年生については
合格率 全国平均60.6% の中、94.1%を達成!
全国平均を大きく上回る結果になりました!!
=====================================
第一種電気工事士とは?
「電気工事士」は電気工事を行う際に必要な資格で、その工事に関する専門知識と技能を有していることを証明する資格です。
電気工事士の資格は第一種と第二種に分かれており、第二種は「一般用電気工作物」の工事に従事することが可能になり
第一種は「一般用電気工作物」の工事に加え、「500kW未満の自家用電気工作物」の工事に従事することが可能になります。
また、第一種電気工事士は国家資格ですので、所持することにより仕事の範囲が広がり、転職などで有利になる資格です!
=====================================
合格者のみなさんおめでとうございます(^^)♪
NITでは資格取得を全力でサポートしています!!
少人数体制で学ぶことが出来るので、分からない事もすぐ質問しやすい環境で勉強ができます◎
様々な資格の合格率が高い理由、学校の雰囲気などを確かめに
是非1度オープンキャンパスへお越しください😉
★電気のお仕事が気になる方はコチラもチェック
=====================================
<オープンキャンパス毎月開催!>
お申込みはコチラ
皆さんのご予約、お待ちしています!

◆新着エントリー記事
-
2025年2月19日
【NIT×企業】壁紙から床材、家具まで…マンションの1室を丸ごとコーディネート! -
2025年2月15日
【新3年生必見!AOエントリー資格がもらえる!】🌸3月春の特別OPEN CAMPUS🌸無料送迎バス運行あり♪ -
2025年2月13日
インテリアデザイン科2年生が空きスペースを生まれ変わらせる!