◆NIT ブログ
【速報】1級建築士(学科試験)建築の最高峰資格で快挙!
=========================
建築の最高峰資格
1級建築士試験(学科)
今年も合格者輩出!
合格率 87.5%!
14名合格!
(2021~2023年度
一級建築士専攻科 累計実績)
同期間での全国平均合格率は17.5%
NITは全国平均の
5倍の合格率を誇っています!
(2023年度)
(2022年度)
(2021年度)
難関の1級建築士試験(学科)に合格された学生の皆さん、おめでとうございます!
今年度の全国平均合格率は16.2%と、過去5年では2番目に低く、年々難易度が高くなっています。
そのような厳しい状況の中での合格は学生の皆さんも自信に繋がっています!
次は設計製図試験です!
チーム一丸となって学生同士切磋琢磨しながら合格を勝ち取ってほしいです!
試験日までおよそ1か月あるので学科試験の合格の勢いで設計製図試験に向けて最後の追い込みをしていきましょう!
NITでは大学生を含め、1級建築士に
新潟県史上初&最年少での
在学中合格者を輩出しています!
1級建築士に合格した学生のインタビュー動画がありますので気になる方はぜひ下記のリンクからチェックしてみてください♪
=========================
新潟県史上初!1級建築士在学中合格者へインタビューはコチラ!
1級建築士試験についてより詳しく知りたい方は、オープンキャンパスにお越しください♪
オープンキャンパスではNITの説明はもちろんですが、体験実習も行っているのでNITの授業や雰囲気、施設設備も確認することができます!
下記のリンクからオープンキャンパスのお申込みお待ちしています!
●NITで1・2級建築士を目指せるルートは?
建築士学科
の4学科から
に進学することで在学中合格が可能に!
―――――――――――――
OPEN CAMPUS 毎月開催中♪
ご参加お待ちしています!

◆新着エントリー記事
-
2025年3月21日
【3/24(月)】NIT休校日のお知らせ -
2025年3月21日
【NIT×企業】大手スーパー無人決済店舗のデザインを提案!【第3弾】 -
2025年3月13日
【NIT×企業】壁紙から床材、家具まで…マンションの1室を丸ごとコーディネート!【完成編】