◆NIT ブログ
【白山神社風鈴まつり】什器デザインプロジェクト!! 大工科加工編
投稿日:2023年7月10日 投稿者:ブログNIT カテゴリー:建築大工科
=====================================
白山神社は新潟の総鎮守として、千有余年の歴史のある神社です。
歴史ある神社で毎年夏に行われている「七夕風鈴まつり」🎐
前回はインテリアデザイン科の学生がデザイン+プレゼンした様子をお届けしました!
今回は採用されたデザインの什器を建築大工科の学生が制作していきます💪🏻
まずは図面を読み、どんな仕上がりになるのかをみんなで確認します。
それから作業開始!!
4月から何週間にも渡り準備を進めてきました💪🏻
最初はこの状態の木材がどんどん加工されていきます!
塗装もプロの方に教えていただきました!
作業着を汚しながらも頑張って細かい場所まで塗っていました🎨🖌️
いよいよ最後は現場での組み立て!
組み立て~完成までの様子も次回配信していきます(^^)/
====================
OPEN CAMPUS 毎月開催☺
何も決まっていなくても大丈夫!1・2年生も大歓迎♪
体験実習もたくさんあり、進路活動に役立つ情報が詰まった一日です!
👉次回開催日
7/15(土)片道交通費支給♪
ご参加お待ちしています! ▶詳細はこちら
◆新着エントリー記事
-
2025年1月14日
【速報】1級建築士合格!建築の最高峰資格に3年連続で合格者輩出! -
2025年1月9日
【1/25(土)オープンキャンパス開催】今からでも間に合う!交通費全額補助あり! -
2025年1月1日
🎍新年あけましておめでとうございます🎍