◆NIT ブログ
【授業レポ】はじめての大工実習!
投稿日:2023年5月22日 投稿者:ブログNIT カテゴリー:建築大工科
先日、大工実習場を覗いてみたところ、1年生が実習を行っていました!
実習は今回が初めて!
そんな初の実習で作るのは、自分の大工道具を入れるための「道具箱」です✨
まずは木材に印をつけ、のこぎり木材をで切る練習をしていきます!
練習が終わったらいよいよ木材に錐(きり)で大穴をあけて・・・
各部材を組み立てて、完成したものがコチラ!!!
これからNITでの2年間を共にしていく道具箱です!👀
NITの大工実習場は県内最大級の大きさで、学校の敷地内にあります!
良い環境で、大工実習が行えます☺
実習場を見てみたい!大工道具を使ってみたい!という方は
ぜひオープンキャンパスへ✨
★大工のお仕事が気になる方はコチラもチェック
====================
OPEN CAMPUS 毎月開催☺
何も決まっていなくても大丈夫!1・2年生も大歓迎♪
体験実習もたくさんあり、進路活動に役立つ情報が詰まった一日です!
ご参加お待ちしています! ▶詳細はこちら
