◆NIT ブログ
【先生紹介】第2弾 ~測量系学科の先生~
————————————————————————————————–
こんにちは!
本日もNITの先生たちを紹介していきます!(*^-^*)
第2弾は測量系学科の先生!今回紹介するのはこちらのお二人です☺
(左:細海先生 右:稲田先生)
★細海先生(写真左)
担当教科:土木・測量
今ハマっていること:DIYです!近々家にピザ窯を作りたいと思っています🍕
旅行も好きで、12月には沖縄の瀬底ビーチに行ってきました!(写真↓)
得意なこと:土木施工管理全般です!
好きな食べ物:お寿司🍣
子供の頃の夢:パイロット(小学生)
NITでの一番の思い出:国家試験指導の苦労と、そののちの合格の感動は忘れられません😢
NIT周辺のオススメのお店:クッキングフォレストです!
なんでもおいしいですが、ハンバーグなど、ボリューム満点のメニューが多くておススメです👍
★稲田先生(写真右)
担当教科:測量系
今ハマっていること:旅行と温泉めぐりです!先日福井の恐竜博物館に行ってきました☺(写真↓)
得意なこと:測量CADです!
好きな食べ物:焼き肉が好きです🍖
子供の頃の夢:野球選手(小学生)
NITでの一番の思い出:学生の入学から卒業まで指導ができたことです!🌸
NIT周辺のオススメのお店:学校から少し遠いのですが、麵華の麻婆麺がおいしいですよ👌
いかがだったでしょうか??
最後にお2人の実習中のお写真も載せておきますね✌
次回の先生紹介は建築・インテリア系の先生を紹介する予定です!
お楽しみに☺
————————————————————————————————–
実際に先生と話せる!学校の雰囲気が分かる!
OPEN CAMPUS 毎月開催♪
次回は3月4日(土)
ご参加お待ちしています!
オープンキャンパスの詳細はこちら
★好きな時間に話が聞ける!平日個別オープンキャンパスも実施中★

◆新着エントリー記事
-
2025年4月16日
【🌸4月19日(土)開催🌸】オープンキャンパスのお知らせ♪(AOエントリー資格付与!) -
2025年3月25日
【建築士専攻科】まちづくりの授業で発表会! -
2025年3月21日
【NIT×企業】大手スーパー無人決済店舗のデザインを提案!【第3弾】