◆NIT ブログ
【国家資格】1級建築士の合格通知が届きました!
12月下旬に結果発表があった「1級建築士」の
合格通知書が学生のもとへ届きました!!
専門学生での1級建築士合格は新潟県史上初!
在学中最年少合格を果たしました😄👏🏻
「1級建築士」とは、全ての建築を自由に設計できる国家資格。
2020年度から受験資格が緩和され、実務経験のない学生でも受験が可能となりました。
今までは働きながら3~5年かけて合格を目指していた資格ですが、NITでは一級建築士専攻科
在学中の2年で合格を目指します。(一級建築士専・大学併修科の場合は3年)
学科試験に合格すると、5年以内なら学科試験が2回免除になります。
NITでは、1級建築士ストレート合格率全国No1の「総合資格学院」と提携。
1級建築士の学科試験合格率は学科開設以降2年連続100%と全国TOPレベル✨
1級建築士は全国平均合格率9.9%と難易度も高く、とても厳しい資格ですが
取得していることによる評価は高く、求められている資格です。
今後の活躍を期待しています!
おめでとうございます!!
2022年度「1級建築士」結果速報ブログ・インタビューはこちら
===============================
●NITで1・2級建築士を目指せるルートは?
★建築士学科
★建築設計デザイン科
★インテリアデザイン科
★建築大工科
の4学科から
に進学がオススメ!
===============================
OPEN CAMPUS 毎月開催中♪
ご参加お待ちしています!

◆新着エントリー記事
-
2025年4月16日
【🌸4月19日(土)開催🌸】オープンキャンパスのお知らせ♪(AOエントリー資格付与!) -
2025年3月25日
【建築士専攻科】まちづくりの授業で発表会! -
2025年3月21日
【NIT×企業】大手スーパー無人決済店舗のデザインを提案!【第3弾】