◆NIT ブログ
【BIM試験19名合格の快挙】オートデスクRevit Architectureユーザー試験 合格!【建築系学科】
投稿日:2018年6月27日 投稿者:ブログNIT カテゴリー:建築系学科
オートデスク Revit Architecture ユーザー試験
に合格しました!おめでとう(*´ω`*)
●オートデスク認定ユーザー試験とは?
全世界共通で実施している認定資格制度です。設計のキャリアを積んでいく上で必要なスキルを修得していることを提示することができる試験で、 合格者は、基本的な知識及び操作技能を保持している証明となります。
最新の建築設計ソフト「BIM(ビルディング インフォメーション モデリング)」をカリキュラムに導入しているNIT。
学生たちは、BIM のためのソフトウェア Revit®の知識と技術をしっかり身に付けることができました➡BIMって何?
難しい試験でしたが、今年は合格者19名と昨年と比べ合格者が倍増
なんと、新聞にも取り上げていただきました!(嬉しい!!)
就職活動や今後のキャリアに役立つ今回の合格
更にレベルアップしよう!と意欲的な学生たちでした(^^♪
世界標準の技術を身につけた学生たちの活躍が今から楽しみです♪

◆新着エントリー記事
-
2021年1月1日
2021年 あけましておめでとうございます。 -
2020年12月23日
【12/26~1/11】NIT 2020年度冬期休校のお知らせ -
2020年12月21日
【企業×NIT】ウッドデッキ制作実習!