◆NIT ブログ
合格率100%の悲願達成か!?
環境測量科の2年生が、10月23日に行われた国家試験「2級土木施工管理技術検定 学科試験」に挑んできましたヽ(`・Д・´)ノ
この国家資格は、道路や橋など土木構造物を造るためには必ず必要な資格で、工事現場の現場責任者になるには、この資格がないとなれません
そのため、クラスのみんなは必死に勉強に取り組んできました
10月17日から1週間は「対策授業週」ということで、試験対策授業のみが行われ、最後の追い込みを掛けました
過去の合格率は一昨年が80%(全国平均59%)、昨年は93%(全国平均45%)、今年こそは合格率100%を目指し
いよいよ本番に挑みました
そして、自己採点の結果は・・・なんと「全員合格
」ということは、念願の合格率100%達成
です
正式な合格発表は来年2月の予定ですが、悲願達成はマチガイなさそうです
みんなとっても頑張りましたね

◆新着エントリー記事
-
2025年4月16日
【🌸4月19日(土)開催🌸】オープンキャンパスのお知らせ♪(AOエントリー資格付与!) -
2025年3月25日
【建築士専攻科】まちづくりの授業で発表会! -
2025年3月21日
【NIT×企業】大手スーパー無人決済店舗のデザインを提案!【第3弾】