◆NIT ブログ
インテリアのプロから学ぶ!セミナー&体験実習開催!!
=====================================
インテリアデザイン科1年生がセミナー&体験実習に授業の一環として参加しました!
講師は、某人気リフォーム番組でインテリアを監修!(株)菜インテリアスタイリング代表
インテリアデコレーターの尾田恵先生に行っていただきました◎
インテリアの実際のお仕事について「BEFORE」と「AFTER」を写真を使って分かりやすくお話しいただき、
「インテリアで部屋の印象がこんなに変わるんだ!」と感動の表情を見せる学生もいました!
尾田先生のこれまでの経験、事例をたくさんお話しいただき、とても勉強になる講演でした。
尾田先生の講演後は、同社社員であり、娘でもある春菜さんのプロジェクト
「ZAMPU PROJECT」についてお話を聞かせていただきました!
普段は捨てられてしまう残布(ざんぷ)ですが
もっと使い道があるのでは?という視点から生まれたプロジェクト。
残布で作った巾着袋やトートバッグなどを実際に見せていただきました!
インテリアには様々な道や、アイディアがあるのだなと感じる講演でした◎
講演会の後は、体験実習!
テーマは「Christmas Decorations お部屋が素敵に変わるXmasのコーナーディスプレイ」ということで、
クリスマスを演出する小物やカーテン残布を使用し、ディスプレイを作成していきます◎
尾田先生から直接ご指導もいただける場面も☺️✨
限られた時間の作業で、材料や道具が足りず苦戦していたチームもありましたが
機転を利かせ、あるもので代用したりして臨機応変に対応する力も発揮できました😊😊
☆完成した作品たち☆
電気を消すとまた違った雰囲気で素敵です⛄
学生たちにとって学びの多い講演となりました!!
実際に業界で働くプロの方と一緒に授業が出来るのはNITならでは♩
★インテリアが気になった方はコチラもチェック
=====================================
<オープンキャンパス毎月開催!>
お申込みはコチラ
皆さんのご予約、お待ちしています!
◆新着エントリー記事
-
2025年2月5日
【NIT×企業】大手スーパー無人決済店舗のデザインを提案!【第2弾】 -
2025年2月4日
【2/8(土)オープンキャンパス開催】期間限定交通費全額補助あり!好きなツクルを体験しよう! -
2025年1月27日
【NIT×企業】インテリアデザイン科1年生が店舗のデザインを提案!