電気・通信エンジニア科
電気工事士コース
電気工事士を中心に学び、電気工事系企業就職を目指します。
次世代エネルギーコース
風力発電・太陽光発電等の次世代エネルギーについて学習します。
2年制/男女 定員20名
一般住宅の配線からビルや工場等の大規模な受電設備まで、トータルに対応できるエンジニアを育成します。またテジタル放送や光通信の技術も実践的に習得し、暮らしを支える電気と通信のスペシャリストを目指します。国家資格「第2種電気工事士」を卒業と同時に無試験で取得できるほか、さらに上位の「第1種電気工事士」の1年次合格を狙い、業界大手の就職に結びつけます。
電気・通信エンジニア科紹介動画

電気・通信エンジニア科3つの特徴
動画で見る
卒業生インタビュー
目指せる職種

その他
電気工事施工管理技士、情報通信エンジニア、電気主任技術者、消防設備士。電気通信工事施工管理技士 など目指せる資格
- 国家資格 第1種電気工事士
- 国家資格 第2種電気工事士
- 国家資格 工事担任者第1級デジタル通信
- 国家資格 1・2級電気工事施工管理技士
- 国家資格 消防設備士甲種第4種
- 国家資格 第3種電気主任技術者
- 国家資格 1・2級電気通信工事施工管理技士
他
タイムテーブル
タイムテーブル
- 1年次
- 2年次

※タイムテーブルは1年次の一例です。
※色付き部分が実習です。

※タイムテーブルは2年次の一例です。
※色付き部分が実習です。
カリキュラム
学生VOICE

雪さん
(新発田南高校出身)
先生のサポートのおかげで
第1種電気工事士の資格に合格!
資格取得の合格率が高いという点に惹かれ入学しました。第1種電気工事士の資格に合格することができたのも先生の指導のおかげです。放課後に残って試験対策の手助けをしてくれたことで不安なく試験に臨むことができたと思います。就職についても大手企業への就職も可能なのでNITで学ぶことはお勧めです。