◆NIT ブログ

【授業レポ】二級建築士対策授業の様子! 建築士学科2年生

NIT動画バナー   学費サポートサムネ

=====================================

 

今回は、二級建築士の2次試験(設計製図試験)の対策授業の様子について紹介します!

 

 

建築士学科の2年生が授業で取り組んでいるのは、

昨年行われた二級建築士国家試験の設計製図試験の過去問です。

 

IMG_7534IMG_7549

 

二級建築士の試験突破のかなめとなるのが設計製図試験!!

 

IMG_7545IMG_7541

 

学生は「過去問なので難しいです…!」と言いながら製図版に向かっていましたが、

学生同士教え合って、とても真剣に課題に取り組んでいる様子でした(*^^*)

 

IMG_7554IMG_7552

 

建築士学科はほとんどの学生が上級科の建築士専攻科へ進学し、二級建築士の合格を目指します。

NITが二級建築士の合格率が高い秘訣は、このように早い段階から対策授業を行っていることです!

建築士学科の皆さん、全員合格目指して頑張ってください!(*^^*)

 

 

★建築士のお仕事が気になった方はコチラもチェック

建築士学科 建築士専攻科 建築士になるには?

 

====================

<オープンキャンパス毎月開催!>

20200131-269_MG_2701IMG_4013

お申込みはコチラ

出張放課後プチオーキャン@新潟駅 も平日に開催中!〉 

皆さんのご予約、お待ちしています!

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【建築士学科】学生インタビュー【建築分野を選んだ理由は?】

 NIT動画バナー   学費サポートサムネ

――――――――――

皆さんこんにちは!
NITです。
高校2年生の皆さんは、進路活動進んでいますか(^^♪?
進路を決めていく際には、「先輩がどう考えて進路選択をしたのか」「入学後の様子はどうか」ということが大事な情報になってきます。

今日は、建築士学科の学生インタビューを掲載します!
是非皆さん、参考にしてみてくださいね♪

1S6A5568

↑今回は、この建築士学科1年生の仲良し3人組の中から…
(ちなみに、建築士学科1年女子は7名います!どんどん女子比率が上がってきているんですよ(^^♪)

真ん中の、青木さんのインタビューをお届けします♪

 

1S6A5782

建築士学科 青木 さくらさん(長野県 南安曇農業高校出身)

 

◇建築士を目指してみようと思ったきっかけは?

高校で造園について学んで、庭のデザインについて考えているうちに部屋の間取りにも興味を持ったことがきっかけです。

20210128-24

 

◇学校で学んでいて楽しい!と思う授業や内容は?

建築系初心者でも安心でわかりやすいカリキュラムの中で、最新建築ソフトである「Revit」や「AutoCAD」を使った実習に取り組むのが楽しいです。実習は、座学で学んだことが実習で生きてくるのが実感できるので好きです!

20210128-136

 

◇将来の夢は?
全国的に空き家が増えているそうなので、「ずっとここに住みたい」と思えるような快適な住環境を目指すためのリフォーム・設計に携わりたいです!省エネや環境保全にも重点を置いた「家づくり」をすることが夢です!!

1S6A5672

 

◇高校生の皆さんへのアドバイスは?
・オープンキャンパスに行ってみて、実際に肌で学校の雰囲気を感じるのが進路活動の第一歩です。

・先生方が親しみやすいか、質問しやすいかも大切だと思うので、体験実習に参加してみるのが良いと思います!

1S6A5627

―――――――――――――

OPEN  CAMPUS 毎月開催♪

次回は2月20日(土)
建築の有名企業 ハーバーハウス様来校!
建築業界のオープンキャンパス!

何も決まっていなくても大丈夫!
進路活動をこれから始める方に役立つ情報が詰まった一日です♪

建築デザはめこみ

ご参加お待ちしています!

 

詳細はこちら

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

NIT2020【前期授業】トピックまとめ

NIT動画バナー   学費サポートサムネ

――――――――――――――――――――――――

 

みなさんこんにちは!
NIT入学相談室です。

 

本日は、NITで行われている授業をご紹介します♪
前期の授業をピックアップしたブログを下記に貼りますので、ぜひチェックしてみてくださいね(^^♪

 

建築士学科

建築士専攻科

PCでの設計に挑戦!

 

インテリアデザイン科
インテリアデザイン科
イスをつくる!家具制作実習♪

 

測量建設科

測量建設科 WEB

理論を学ぶ!平板測量実習

 

電気電子工学科

NIT_denki_main

技術力がつく!電気工事実習

他にもたくさんの実習が行われています。
今後UPされるブログもチェックしてみてくださいね(^^♪

============================

おーきゃん

次回のオープンキャンパスは8月22日!お待ちしています。

 

詳細はこちら

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【NITではBIM以外も学びます!】建築士学科1年生が、建築ソフトの実習をしました♪

NIT動画バナー   学費サポートサムネ

――――――――――――――――――――――――

 

今日は、建築士学科1年生の授業についてレポートします!

 

教室にお邪魔すると…先生の指示に従って学生たちがサクサクとPCでの設計作業を行っていました。
(※三密を避け、ソーシャルディスタンスに気を付けながら複数の教室で授業をしています)


1年生なのに手慣れた感じ…さすが、緊急事態宣言が出ている間にオンライン授業で設計実習も行っていただけあります(^^♪

IMG_3928IMG_3940

ちなみに、学生が使っているのはAuto CADという設計ソフト。

Auto CADとは?
オートデスク社1982年開発の世界シェアNO.1の二次元設計ソフト。多くの会社でこのようなCADソフトが使われているため、「CADの操作ができること」は建築業界では必須のスキルです。

IMG_3926

ここで、NITでは最新建築ソフトBIM(Revit)が勉強できるのに、別のソフトも勉強するの!?
驚いた方もいるかもしれませんね。(BIMって何?と思った方はコチラ

BIMはどんどん導入されているソフトですが、現在はCADと併用して使用している会社さんが多いです。
そこで、NITではこの2つを勉強することで、「最新の建築ソフト(BIM )も操作できる」「Auto CADのようなCADソフトも操作できる」という就職に無敵の状態を作っているんです!

ちなみにBIMに関しては、新潟県内の建築系専門学校で最初に導入した学校で、今年で導入5年目です。
BIM操作の資格(Revit Architecture ユーザー試験)では全国唯一専門学生合格者を輩出しているので、BIM操作に関してもしっかり身につくのでご安心ください。

NITの建築系の就職率がいつもいいのは、こんな理由があったからなんですね~(^^♪

IMG_3947 IMG_3939 IMG_3933 IMG_3927
授業では、途中で少し難しい箇所があると学生たちは真剣に先生の話を聞いていました。
さすが、NIT生です!

1年生の皆さん、これから頑張って学習して、建築士目指して頑張っていきましょうね(^^♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オープンキャンパス開催!

6月6日(土)

_MG_2701

ご予約お待ちしています♪

詳細はコチラ

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【#実習できる日が待ち遠しい】過去の実習を紹介します!

NIT動画バナー   学費サポートサムネ

―――――――――――――――――――――――――――

 

みなさん、こんにちは。

新型コロナウイルスの影響で、NITでは日々WEB授業を行っています。
各分野の技術力を身につけることのできる、NIT自慢の実習はしばらくお預け…。
実習できる日が待ち遠しい!ということで、学校で行った過去の実習をご紹介します♪

 

【建築分野】
最新建築ソフトBIM(Revit)の実習

普段は、こんな風にCAD室に集まって皆で先生のお手本を確認しながらBIM(Revit)での設計を行います
(コロナウイルス感染症の影響により今年度はまだ一度も、集まることはありませんでしたが…

こちらはデモで行ったものですが、こんな風に3Dで設計していきます。
この楽しさは、コロナウイルス感染症が終息すれば、オープンキャンパスでも体験できます

 

【インテリア】ウォールシェルフの制作

ウォールシェルフやスツール(椅子)など、家具デザインを自らが考え、制作する実習があります
アトリエ(実習場)でクラスみんなで作業します。

 

【大工】木造2階建て住宅を造る

建築大工科の実習場はとっっても広いので、実習場の中で2階建ての住宅を建てることもできます
大規模な実習では、学生が成長する瞬間が多くあり見ているこちらも嬉しくなります(^^♪

 

【測量・土木】UAV(ドローン)&深浅測量

ドローンを扱う実習は毎年企業の方から直接指導をしていただきます
授業に持ってきていただくドローンは数十万円の高級品です…!

川の深さを測る実習です。ボートに乗って気分爽快◎

 

【電気】電気工事実習&昇柱実習

普段は広い電気工事実習室にて配線図を見ながら電気工事を行います。
学生は誰が一番早く、そして美しく正確に完成させられるか」を競ったりしながら活気ある実習行っています

昇柱実習では、10メートル以上もある電柱に登ります(^^♪!何度も登ると、度胸がつくのか高いところも怖くなくなってくるんですよ☺

 

学生の過去の実習は、紹介しきれないほどありますので、「もっと見てみたい!」という皆さんはNITのYoutubeチャンネルをご覧くださいね(*´ω`*)

 

コロナウイルス感染症が終息し、早くいつも通りの実習ができる日が来ることを祈っています。

 

====================

5/9(土)

WEBオープンキャンパス開催!

WEBOC写真

自宅にいながらリアルタイムでオープンキャンパスに参加できます!
その場で質問もOK!

詳しくはコチラ

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

新潟の良さを活かした住宅設計~建築士学科~

NIT動画バナー

 

—————————————–

IMG_2146

 

 

建築士学科2年生の修了課題の発表が1月に行われました
(※新型コロナウイルス感染症が流行する前に行われていた授業の様子です。

 

IMG_2209   IMG_2211

 

2年間の集大成として、新潟エリアを想定し、

 

『新潟の良さを活かした住宅』の企画・設計

 

IMG_2188   IMG_2182

 

 

新潟は豊かな自然と農業が盛んです!

そして、人と人の関係が温かく、暮らしやすい地域

 

IMG_2150   IMG_2151

 

そういった新潟の良さを活かしたオリジナリティあふれる提案を発表しました

 

IMG_2217   IMG_2189

 

大人数を前に緊張した表情でしたが、

 

IMG_2204   IMG_2197

 

雪国である新潟での生活を考えつつ、デザインにこだわったこちらの作品

 

 

審査員の先生から

 

『やりたい事が素直に表現できているプレゼン』

『パースを見ただけで居心地がいい家だなという事が伝わってきます』

 

という言葉にほっとした表情を見せている学生もいました。

 

IMG_2239   IMG_2243

 

実際に住んでいるからこそ、こうしたらもっと住みやすいのではないか

 

また、雪国ならではの冬の過ごし方など

細かいところまで考え、設計されている作品ばかり

 

IMG_2219

 

建築士学科2年のみなさん、お疲れさまでした!

やりきった笑顔を見せる学生たちの一方、

時間内に発表が終わらず悔しい表情を浮かべていた人もいました。

 

今回の反省や課題を活かして今後も頑張っていって欲しいです!!

 

 

—————————————–

次回オープンキャンパスは3月28日(土)の予定でしたが、

新型コロナウィルス感染症が国内で拡大している現状に鑑み、オープンキャンパスを中止し、

内容を変更して『少人数制』、『短時間』少人数型相談会として開催させていただきます。

急なご案内となりご迷惑をおかけいたしますが、皆さまの安全を考慮した上での決定ですので、

何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

お申し込み、詳細につきましては、下記写真をクリックしてください

 

IMG_1010

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

最新設計ソフトBIMでオリジナル住宅のモデリングをしました!!

NIT動画バナー

 

 

———————————–

建築士学科1年生が最新設計ソフト”BIMビルディング インフォメーション モデリング)”のRebit(レビット)

 

オリジナル住宅のモデリングを行いました

 

IMG_0526    IMG_0527

 

IMG_0534  IMG_0536

 

 

 

BIM(ビム)とは?

 

建物を実際に建設する前には、コンピューター上に現実と同じ建物の立体モデルを構築しますが、今までは2次元の図面で設計し、

 

それを元に3次元の立体モデルを作成し、主にクライアントへのプレゼンテーションに使用していました

 

BIMは最初から3次元モデルで設計する為、作図の手間を大幅に短縮でき、業務の効率化が可能です

 

BIMは、世界の建築業界で今最も注目、導入の進んでいる最新の建築設計ソフトです

 

IMG_0542  IMG_0540

 

Revit(レビット)とは・・・

 

アメリカのオートデスク社のソフトで、世界シェアNO.1のBIMソフト!!

日本でも様々な企業で取り入れられています!!

 

 

 

学生たちはオリジナル住宅を完成させようと授業に真剣に取り組んでいました

これから建築業界で必要となるBIMですが、まだ使える人が少ない為、オペレーションスキルを身につければ、就職にも有利です!!

これからもNITでBIMの技術を身に付けていきましょう!!

 

 

★この授業について、学生に色々と聞いてみました♪★

↓学生のインタビュー動画を是非ご覧下さい

 

 

―――――――――――――

OPEN  CAMPUS 毎月開催♪

次回は1月18日(土)

IMG_0635

ご参加お待ちしています!

詳細はこちら

★好きな時間に話が聞ける!平日個別オープンキャンパスも実施中★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

デッサンの基礎を学習しました(^^♪

 

建築士学科の希望者に向けて、デッサンの基礎の授業が始まりました

 

IMG_0285

デッサンとは…

建築作品の計画,着想の発展などのためのスケッチです。
コンペの作品を考えたり、お客様と一緒に住宅の相談をするときに役に立つ技術です

今回は初週ということで、鉛筆を使って濃淡を練習しました。

 

IMG_0290 IMG_0289 IMG_0287

 

みんな集中して取り組んでいます

 

IMG_0292 IMG_0283

↑先生の見本はやっぱりすごい
授業が進んだら、学生もこんな風に描けるようになります

 

IMG_0291 IMG_0282

 

建築士学科の皆さん、上手にデッサンできるように、頑張っていきましょう

 

【4月のオープンキャンパスのお知らせ】

OBA_9822

4月27日(土)
OPEN  CAMPUS 開催(^^♪

詳細はコチラ
おーきゃん
ご参加お待ちしています!

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

新潟県で歴史ある建築コンペで表彰される!

   7月27日 燕三条ワシントンホテルにおいて、平成29年度新潟県建築士会定時総会にて
「第37回新潟県建築士会競技設計」の表彰式が行われました!


課題は「歴史的建造物を現代に甦らせるリノベーションの提案」で、胎内市に現存する「荒惣」を題材としたリノベーション計画でした。

まちづくりの要となり、積極的に有効活用でき、新たな建築によみがえらせる提案でした。

 

14点の参加作品の中から受賞作品は3点で、本校からは2点が優良賞として選ばれました。

hyousyou5

hyousyou6

 

表彰式の前の緊張した様子です。

hyousyou7

表彰式の様子です

優良賞 大島 咲さん(建築士学科及び建築士専攻科卒業)

hyousyou1

hyousyou2
大島さんは昨年の「大賞」受賞に続き2年連続の受賞となりました!学生としては初の快挙です

 

優良賞 渋谷 恵太さん、佐藤 みゆきさん、桑原 舞さん(建築士学科卒業)
hyousyou3

hyousyou4

これで8年連続の入賞を達成し、NITの実績を証明することができました
みなさん大変おめでとうございました
この実績を今後のお仕事に役立ててください

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【国家試験】2級建築施工管理技士 学科試験合格!

kentikusekou
【国家試験】2級建築施工管理技士 学科試験

NIT建築士学科2年生

合格率 83.3(全国平均合格率55.9%)

「建築施工管理技士」は、建築工事の施工において必要不可欠な【国家資格】であり、「建築士」と並んで社会的に高い評価を得ています。

NITなら、在学中に学科試験に合格し、卒業後 実務経験2年で実地試験に合格すると、資格が取得できます。

 2級建築施工管理技士 学科試験に合格するということは、建築の基礎を2年間しっかりと学んできた証と言えるでしょう。学生達はこの実力をベースに来年度の2級建築士試験の合格を目指します

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

新潟日報に「新潟建築賞設計コンペ」大賞受賞の記事が掲載されました!

4/15(水)新潟日報夕刊に、NIT在校生の石井くんが、新潟建築賞設計コンペで大賞を受賞した記事が1面に掲載されました(*^▽^*)

記事はコチラ

isisyuzai

 

平成26年度  新潟県建築士会主催 競技設計 「新潟建築賞設計コンペ」 において大賞を受賞した 石井くん、先週行われたNSGカレッジリーグの合同入学式では、在校生代表として堂々とスピーチをしました!

2015年NSG合同入学式-0136

35回の歴史を誇るコンペで、専門学校生初の大賞受賞という快挙を成し遂げ、今後の活躍が 期待されます!   そして、優良賞・入賞を含め上位5作品をNITの建築デザイン科建築士学科の学生が独占! NITは6年連続の入賞! 今年も実力を証明しました!  

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

第35回「新潟建築賞設計コンペ」 NITの学生が大賞 受賞!

平成26年度  新潟県建築士会主催 競技設計 「新潟建築賞設計コンペ」 において、NIT建築デザイン科の学生が大賞を受賞しました!

35回の歴史を誇る本コンペで、専門学校生が大賞を受賞するのは初、という快挙!

そして、優良賞・入賞を含め上位5作品をNITの建築デザイン科建築士学科の学生が独占!

NITは6年連続の入賞!
今年も
実力を証明しました!

 

今回の課題は、「まちなかの創成」~点から線へ~ 

昨年に引き続き、新潟市の中心街である古町が課題です。

石井コンペ大賞作品

 

大賞を受賞した建築デザイン科2年 石井 智也さん(新津工業高校 出身)にインタビューしました。
IMG_9877
まずは、このような大きなコンペで大賞を受賞した感想を!

さまざまな良い作品がある中で、自分の作品が大賞に選ばれたことが、とても光栄です。

 
制作はどのように進めましたか?

まず、最初に古町の現状と課題の把握の為、現地調査から始めました。

そして、その課題を克服するために、いろいろなアイディアを考え、まとめていきました。

作品の作り込みでは、今まで作ったことのない模型制作にチャレンジし、リアルさを表現しました。

プレゼンボードのコンテンツを作り込んだり、レイアウトをしていくのは大変な作業でしたが、何とかまとめ上げることが出来ました。

 
これから目指すものは?

春からNITの建築士専攻科に進学するので、まずは2級建築士の取得を目指します。

自分としては、CADが得意なので、CADを活かせる仕事に就きたいと思っています。

 

 

大賞の石井さんをはじめ、受賞者は下記の通りです。

H26年 新潟建築賞入賞作品

大 賞 新潟工科専門学校 建築デザイン科2年 石井 智也 ~まちが育む未来の種~(上の作品)
優良賞
 新潟工科専門学校 建築デザイン科2年 藤原 健介「気付く」から「築く」へ(作品下記A)
優良賞
 新潟工科専門学校 建築士学科2年 前田悠甫・林勇也・富樫夏菜子 新潟贅沢賞「古町VS銀座」(作品下記B)

入 賞 新潟工科専門学校 建築士学科2年 池澤純平・北嶋拓也・佐藤元紀  過去と未来の融合 (作品下記C)
入 賞 新潟工科専門学校 建築士学科2年 河内雄大・武石啓・藤田悠梯  Dots are be the Line (作品下記D)

 

A 「気付く」から「築く」へ 

コンペ優良賞藤原作品

下記B 新潟贅沢賞「古町VS銀座」

コンペ優良賞冨樫グループ作品

下記C 過去と未来の融合

池澤グループ

下記D Dots are be the Line 

藤田グループ

今回のコンペは新潟県建築士会主催の競技設計です。

新潟県建築士会のホームページでも作品がご覧いただけます。

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【国家試験】2級建築施工管理技術検定 学科試験 43名合格!

 

 

 

 

_MG_3095s

【国家試験】2級建築施工管理技術検定 学科試験

NIT建築系学科2年生 43名が合格しました!

合格率は91.5%(全国平均合格率 47.9%)

今年も新潟県内トップの合格率&最多の合格者を輩出しました!

 

「建築施工管理技士」は、建築工事の施工において必要不可欠な【国家資格】であり、「建築士」と並んで社会的に高い評価を得ています。

NITなら、在学中に学科試験に合格し、卒業後 実務経験2年で実地試験に合格すると、資格が取得できます。

 

2級建築施工管理技術検定 学科試験に合格するということは、建築の基礎を2年間しっかりと学んできた証と言えるでしょう。学生達はこの実力をベースに来年度の2級建築士試験の合格を目指します。

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

2級建築士合格!!!


平成25年度 2級建築士試験の合格者にインタビューしました!
今回はインタビュー第1弾★

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

快挙!!専門学校唯一、3年連続で入賞!~コンペ実績~


第32回新潟県建築士会競技設計『新潟建築賞設計コンペ』
●奨励賞  伊與部 聖奈さん 建築デザイン科1年
●奨励賞  高綱 智絵さん・堀口 絢加さん 建築士専攻科1年

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

2級建築士合格!!!


平成22年度2級建築士の合格発表がありました!
NIT新潟工科専門学校 建築士専攻Ⅰ科
18名が見事合格しました!(^^)!

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

『新潟建築賞設計コンペ』3名入賞!!!


建築学科の学生が、ECO住宅を課題にした30回新潟県建築士会設計競技会『新潟建築賞設計コンペ』に応募!
優良賞1名 奨励賞2名 計3名の受賞が決定しました!

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

W合格!2級建築士&インテリアコーディネーター★


速報!建築士専攻I科の須田さんが、インテリアコーディネーター試験に合格しました☆彡

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

2級建築施工管理技術検定学科試験 合格発表

2級建築施工管理技術検定学科試験の結果が発表になり、合格通知書が届きましたicon:mail
この試験は、国家試験であり、学生にとっては2級建築士合格への登竜門となる大事な試験ですicon:pencil
合格通知書を手に、合格の報告に来た学生たちですicon:E2e

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

NITblog【建築士専攻科】2級建築士合格おめでとう!

平成20年12月4日に、平成20年度の2級建築士設計製図試験の合格発表がありました。

昨年度の製図試験の課題は「高齢者の集う趣味(絵手紙)室のあるニ世帯住宅 [木造2階建]」の図面を時間内に完成させるというものでしたicon:G2f

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

在校生・最年少『二級建築士』誕生★

二級建築士合格を目指して頑張ってきた建築士専攻Ⅰ科( 現 二級建築士受験科)が、難関の建築士試験を終えて修了式を行いました!
合格率 85% (全国平均22.4%)
%E7%94%BB%E5%83%8F%20018L.jpg

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう
オープンキャンパス
資料請求
twitter
facebook
line
×
オープンキャンパス開催中
よくある質問リンクNSGカレッジリーグ情報公開個人情報保護方針学校長直通ホットラインNIT校友会
nitで学びたい外国人の皆さまへ English 简体中文 繁體中文 한국어 Tiếng Việt