◆NIT ブログ

【#6月末で就職内々定率80%以上】就職が決まる!技術力がつく電気電子工学科の実習♪

NIT動画バナー   学費サポートサムネ

――――――――――――――――――――――――

今回は電気電子工学科の最近の様子をレポートします(^^♪

 

電気電子工学科では、なんとこの6月末の時点で学生の80%以上の就職内々定(2021年3月卒業予定者)が決まりました!
おめでとう!クラス全員決まるまであと一歩ですね。

コロナ禍で状況が心配された中、NIT生は慣れないオンラインでの就職活動などにも対応して、頑張った成果が出ました。
快挙です(^^♪!

 

このような実績が出る背景には、NIT生が「国家資格の取得を頑張っていること」「技術力の習得ができていること」があります。
今回は技術力習得のための実習の方をレポートしたいと思います♪

 

 

先日、電気工事実習室に行くと、2年生が「合成樹脂管工事」を行っていました!
(※新型コロナウイルス感染症予防のため、換気とソーシャルディスタンス確保の徹底を行いマスク着用で授業をしております)

 

合成樹脂管工事とは

合成樹脂製の管(合成樹脂管)を使い、その合成樹脂製の管の中に電線を通して配線する工事。

プラスチックの管なので、軽い上に加工しやすいということで施工性抜群。

ということで、電気工事士さんがよく行うスタンダードな工事です。

 

IMG_3918

 

 

樹脂管を切断し、曲げてから壁付けします。
IMG_3891 IMG_3886 IMG_3907

 

電球を取り付けて完成!

IMG_3892

完成したら、安全に通電しているかを先生と一緒にチェックします!

IMG_3915

今回も完璧安全な配線をつくることができました♪
IMG_3883 

 

 

 

このように日々広い電気工事実習場で電気工事の実習をし、国家資格も取得しているからこそ、NIT生は就職が決まります!
また、生活を支える電気業界は不況にも強く安定していることも魅力。
ぜひ、NITの電気電子工学科に体験実習に来てみてくださいね。
オープンキャンパスでお待ちしています!

 

 

 

 

―――――――――――――

OPEN  CAMPUS 毎月開催♪

次回は7/4日(土)
AM:オンラインオーキャン(自宅からオンライン参加できます♪)
PM:来校型オーキャン(NITで、実習の体験ができます♪)

_MG_2701

ご参加お待ちしています!

詳細はこちら

 

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【#登校授業】ついに登校しての実習が全学科スタート!電気電子工学科の様子

NIT動画バナー   学費サポートサムネ

――――――――――――――――――――――――

新型コロナウイルス感染症の影響で長らくオンライン授業のみが行われてきましたが、先日から全学科で登校しての実習が始まりました!

その中で、今回は電気電子工学科の実習をレポートします(^^♪

 

今回の実習では、2年生が曲げ加工を行う「金属管工事」を行っていました!
(※新型コロナウイルス感染症予防のため、換気とソーシャルディスタンス確保の徹底を行いマスク着用で授業をしております)

 

金属管工事とは

電線を保護する為に行われ、ねじなし金属管を切断、面取り(切断面を綺麗に整える)、曲げ加工(切った金属管を曲げる)し

照明は板に穴を開けてケーブルを通して、照明器具をねじで止める工事です(*^▽^*)

一般的には、工場や発電所などで行われます。

 

IMG_3864

金属管工事では、金属管の切断に「パイプバイス」という道具を使用します!

↓こんな風に作業します!結構根気のいる作業…!

 

金属管を切断した後は、ヤスリで配管の断面を整えて…こんな風に壁付けします!

IMG_3863 IMG_3866 2020-05-26-10-43-30-601

電球を取り付けて完成!

IMG_3878 2020-05-26-10-42-42-398

完成したら、安全に通電しているかを先生と一緒にチェックします!

さすがは2年生、皆サクサクと作業を行い予定よりも早く配線が完成しました 

 

2020207-80

 

NITでは実際に現場で使用されている部品を約300種類取り入れており、

実習の際に使用しています。

さらに、就職後即戦力になれるよう、担任の先生に教わるだけでなく

現場のプロからも教えて貰うため技術力がよりアップします!!

実習場も広いので、思いっきり実習ができる環境です♪

 

ちなみに…オープンキャンパスでは、この広い電気工事実習室で電気工事体験ができます
興味のある方は、ぜひ参加してみて下さいね。
お待ちしています♪

 

 

―――――――――――――

OPEN  CAMPUS 毎月開催♪

次回は6月6日(土)
AM:オンラインオーキャン(自宅からオンライン参加できます♪)
PM:来校型オーキャン(NITで、実習の体験ができます♪)

_MG_2701

ご参加お待ちしています!

詳細はこちら

 

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【#実習できる日が待ち遠しい】過去の実習を紹介します!

NIT動画バナー   学費サポートサムネ

―――――――――――――――――――――――――――

 

みなさん、こんにちは。

新型コロナウイルスの影響で、NITでは日々WEB授業を行っています。
各分野の技術力を身につけることのできる、NIT自慢の実習はしばらくお預け…。
実習できる日が待ち遠しい!ということで、学校で行った過去の実習をご紹介します♪

 

【建築分野】
最新建築ソフトBIM(Revit)の実習

普段は、こんな風にCAD室に集まって皆で先生のお手本を確認しながらBIM(Revit)での設計を行います
(コロナウイルス感染症の影響により今年度はまだ一度も、集まることはありませんでしたが…

こちらはデモで行ったものですが、こんな風に3Dで設計していきます。
この楽しさは、コロナウイルス感染症が終息すれば、オープンキャンパスでも体験できます

 

【インテリア】ウォールシェルフの制作

ウォールシェルフやスツール(椅子)など、家具デザインを自らが考え、制作する実習があります
アトリエ(実習場)でクラスみんなで作業します。

 

【大工】木造2階建て住宅を造る

建築大工科の実習場はとっっても広いので、実習場の中で2階建ての住宅を建てることもできます
大規模な実習では、学生が成長する瞬間が多くあり見ているこちらも嬉しくなります(^^♪

 

【測量・土木】UAV(ドローン)&深浅測量

ドローンを扱う実習は毎年企業の方から直接指導をしていただきます
授業に持ってきていただくドローンは数十万円の高級品です…!

川の深さを測る実習です。ボートに乗って気分爽快◎

 

【電気】電気工事実習&昇柱実習

普段は広い電気工事実習室にて配線図を見ながら電気工事を行います。
学生は誰が一番早く、そして美しく正確に完成させられるか」を競ったりしながら活気ある実習行っています

昇柱実習では、10メートル以上もある電柱に登ります(^^♪!何度も登ると、度胸がつくのか高いところも怖くなくなってくるんですよ☺

 

学生の過去の実習は、紹介しきれないほどありますので、「もっと見てみたい!」という皆さんはNITのYoutubeチャンネルをご覧くださいね(*´ω`*)

 

コロナウイルス感染症が終息し、早くいつも通りの実習ができる日が来ることを祈っています。

 

====================

5/9(土)

WEBオープンキャンパス開催!

WEBOC写真

自宅にいながらリアルタイムでオープンキャンパスに参加できます!
その場で質問もOK!

詳しくはコチラ

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

プラスチック管(合成樹脂管)工事実習に挑戦!!!

NIT動画バナー

 

—————————————–

今回の電気電子工学科1年生の実習は・・・

 

 

合成樹脂管工事です!!

合成樹脂の曲げ加工について学びました!!

 

合成樹脂管工事とは・・・

 

合成樹脂製の管(合成樹脂管)を使う工事で、その合成樹脂製の管の中に電線を通して配線する工事です

 

 

IMG_0872

 

今回は5人1班に分かれて分担して作業に取り掛かりました!!

 

IMG_0828   IMG_0801

 

照明器具を取り付ける為に天井に屋根を取り付けていきます!!

 

 

IMG_0812  IMG_0795

 

次に図面を描き、全ての材料の寸法を測り・・・

 

IMG_0827 名前消した   IMG_0822 名前消した

 

合成樹脂管は1本4mあるため、必要な長さにカット

 

IMG_0799 名前消した    IMG_0805 名前消した

 

IMG_0820

 

 

トーチランプ(ガスバーナー)で合成樹脂管に熱を加えて曲げ加工していきます!!

 

IMG_0829 名前消した  IMG_0834 名前消した

 

 

 

それぞれの器具を取り付け・・・

 

IMG_0883  IMG_0868 名前消した  IMG_0866

 

IMG_0864   IMG_0816

 

最後に点灯するかチェックをして終了です!!

 

IMG_0891 名前消した

 

とても仲がよく、分からない所は助け合い、

 

楽しそうに作業をしていました!

 

IMG_0901 名前消した  IMG_0896

 

IMG_0870

 

 

次の実習も頑張れ!! 1年生

 

 

―――――――――――――

OPEN  CAMPUS 毎月開催♪

次回は2月8日(土)

IMG_0635

ご参加お待ちしています!

詳細はこちら

★好きな時間に話が聞ける!平日個別オープンキャンパスも実施中★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【電気電子工学科】 ~就職内定者インタビュー~

NIT動画バナー

 

 

――――――――――――――――――――

電気電子工学科の、内定者インタビューをお届けします

 

IMG_9333

 

 

出身高校  新潟東高校出身

 

内定先

高速道路でお馴染みのネクスコ東日本のグループ会社で、

高速道路の維持管理、補修・修繕を行っており、高速道路をもっと安全・快適にする作業を行っています

株式会社 ネクスコ・エンジニアリング新潟

 

採用職種 設備管理

 

 内定を受けて一言

第一志望の会社に内定が決まり、一安心しました!

将来は施工管理技士の資格を取得し、いずれは管理者として現場を

マネジメント出来る存在になりたいです

 

 

―――――――――――――

OPEN  CAMPUS 毎月開催♪

次回は1月18日(土)

IMG_0635

ご参加お待ちしています!

詳細はこちら

★好きな時間に話が聞ける!平日個別オープンキャンパスも実施中★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

発電所や工場等で行われている電気工事 「金属管工事」実習をリポート!!

NIT動画バナー

 

 

―――――――――――――――――――――――

 

電気電子工学科 1年生の実習風景の授業風景をリポート!!

 

今回の実習は、仮想の屋根をつけて天井に照明を取り付け

 

IMG_0480    IMG_0488

 

曲げ加工を行う「金属管工事実習」です

 

IMG_0496   IMG_0483

 

 

電気工事とは・・・

送電線、配電盤、電灯などの設備工事の総称です。

ケーブル配線や金属管、合成樹脂管を使うものなど

いろいろな種類の工事があります

 

1年生の後期は、いくつか複数の工事を組み合わせた課題を作成していて、

今回の金属管工事の実習は4人1組で行っていました

 

 

IMG_0476   IMG_0492

 

 

金属管工事とは

 

電線を保護する為に行われ、ねじなし金属管を切断、面取り、曲げ加工し

照明は天井板に穴を開けてケーブルを通して、照明器具をねじ止めする作業

 

 

実習ではまず、バイスで固定し、配管を切ります

 

 

次にヤスリで切り口を滑らかにし、

 

 

 

壁に取り付けてある作業版に配管を固定していきます!

 

IMG_0473   IMG_0489

 

金属管工事は発電所や工場などで行われている電気工事です

 

IMG_0490   IMG_0489

 

NITでは実際に現場で使用されている部品を約300種類取り入れており、

実習の際に使用しています。

さらに、就職後即戦力になれるよう、担任の先生に教わるだけでなく

現場のプロからも教えて貰うため技術力がよりアップします!!

実習場も広いので、思いっきり実習ができる環境です

 

NITで沢山の技術力を身に付けていきましょう

 

 

―――――――――――――

OPEN  CAMPUS 毎月開催♪

次回は1月18日(土)

IMG_0635

ご参加お待ちしています!

詳細はこちら

★好きな時間に話が聞ける!平日個別オープンキャンパスも実施中★

 

 

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

昇柱訓練  電気電子工学科

NIT動画バナー

――――――――――

 

 

IMG_9111

 

電気電子工学科2年生が、校外にて実習を行ってきました!

 

今回行うのは電柱にのぼる「昇柱訓練」

この実習では、NITの先生の他に、企業様(江南区の荻荘電機様)から特別講師に来ていただきました!!

特別講師の中には、NITの卒業生が3名来てくれました!!

20191101_100910      20191101_100826  

この指導は、NITが認定を受けている『職業実践専門課程』の一環です。
企業様と連携して業界で求められる知識や技術を学ぶことで、実践的なスキルを身に付けます

 

wpid-20191101_125245.jpg   wpid-20191101_125316.jpg

学生達も企業の方に質問が出来、とてもいい表情を見せてくれました!!

 

IMG_9200

 

まず、胴綱(どうづな)・安全ベルトのをしっかり付け、

安全ベルト(業界では安全帯とも呼ばれます)を腰に巻き、電柱の下で安全確認!!足場をチェック!!

 

 

wpid-20191101_125734.jpg

 

胴綱(どうづな)を電柱に廻して少しずつ足場を昇ります。

 

IMG_9115                   IMG_9124

これが簡単そうでけっこう難しい

クラスメイトも下から見守ります。

IMG_9257        wpid-20191101_130021-1.jpg

 

IMG_9177  IMG_9176

 

そしてついに!10メートルの電柱のてっぺんまで昇れました!!

上から見た景色は爽快で、学生達もとてもいい表情をしています!!

 

IMG_9305         IMG_9294

 

一人2~3回のぼり、慣れていきます。

 

そして特別に高所作業車にも乗せてもらいました!

 

高所作業車とは、その名の通り「高いところで作業するために作られた車両」です。(リフト車と呼ぶこともあります。)

 

IMG_9212

 

 

 

 

 

IMG_9311

高所作業車に乗った学生は「こんなに高いところまで!」とびっくりしていました!!

 

操作レバーはこのような形になっています!!

IMG_9307

実習を終えて、学生たちは
「昇る前まで不安そうな表情でしたが、終了後は楽しかった!!」とほっとした表情をしていました!!
企業のプロの方々から貴重なお話も聞けて、とてもいい学びになったようです

 

―――――――――――――
11月9日(土)
無料送迎バス緊急運行!

OPEN  CAMPUS 開催♪

おーきゃん

ご参加お待ちしています!

詳細はこちら

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

第2種電気工事士 総合合格率93.7%の快挙!【電気電子工学科】

IMG_7359
電気電子工学科1年生が入学後3ヶ月で受験した、国家資格「第2種電気工事士」!
今年もたくさんの学生が合格しました!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

? 第二種電気工事士とは…
一般住宅や店舗などの600ボルト以下で受電する設備の工事に従事できる国家資格。電気工事を仕事にする上では必須の資格です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年はなんと、筆記試験合格率100% 技能試験合格率93.7% 総合合格率93.7%という快挙を達成(全国平均 筆記試験合格率70.6% 技能試験合格率67.4%)。電気電子工学科のみんな、おめでとう!
ちなみに…NITは経済産業大臣指定の認定校なので、卒業時に第2種電気工事士の資格を無試験で取得できますが、1年次に資格を手にすることで、就職活動が断然有利になりますicon:G2f
現在は、さらに上位の国家資格、「第1種電気工事士」の学科試験に向けて学生は対策授業を受けています

みんな、合格目指してラストスパート頑張れ~!!

―――――――――――――

9月7日(土)
9月21日(土)
9月28日(土)
OPEN  CAMPUS 開催♪

 

詳細はこちら

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【第一種電気工事士試験対策】 電気電子工学科

今日は電気電子工学科の授業の様子をレポートします!!

 

電気電子工学科の1年生が、「電気工事実習室」で第一種電気工事士の試験対策を行っていました(◍•ᴗ•◍)

 

 

 

第一種電気工事士とは、体育館やビルなどの高電圧で受電する建物の電気工事をする為に必要になる資格です。

 

 

10種類の課題から1つ出題される為、

 

NITでは1つの課題につき4回は練習しています。

 

 

これで試験対策はバッチリですね!

 

―――――――――――――

9月7日(土)
9月21日(土)

9月28日(土)
OPEN  CAMPUS 開催♪

 

詳細はこちら

 

 

ご参加お待ちしています☆

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

1つの電球を2か所でON!OFF! 「3路スイッチ」の回路を製作中!

IMG_4557

電気電子工学科の2年生が、「電気工事実習室」にて実習を行っていました

 

1年生の時は「第1種・第2種 電気工事士」に向けての試験対策の実習が中心でしたが、2年生ではいよいよ実務に近い実習が始まりました

今回の実習は「3路スイッチ」。家庭での廊下の電気のように、1つの蛍光灯を複数のスイッチでつけたり消したりできるタイプの回路です。

IMG_0351 IMG_0350

今回は「金属管を切る」という作業が入っていたので、学生たちは金属管を「真っ直ぐ・手早く」切ることに力を入れていました。

先生にお手本を見せてもらったら…さすが熟練の技

学生も技術力にびっくりしていました

 

切断のあとは金属管を曲げて…

①

その後、壁に回路を作っていきます。

IMG_0341

 

作業が進んだら、どんなものが完成するのか楽しみです!

 

 

―――――――――――――

5月18日(土)
5月25日(土)
OPEN  CAMPUS 開催(^^♪

詳細はコチラ
おーきゃん
ご参加お待ちしています!

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

今週から授業開始‼電気工事実習を行いました!

今週からNITは授業開始!

電気電子工学科では、2年生が「電気工事実習」の授業を受けました。

1年生で難関国家資格である「第1種電気工事士」を受験した2年生。
いよいよ応用編の内容に入ります!

今回作ったのはこの回路。
IMG_4561

皆さんのお住まいの住宅を考えてください
廊下の電気は1か所でなく、2か所でつけたり消したりできる場合がありますよね。
今回はそんな、数か所でON/OFFができる回路を作りました

IMG_4543

材料を測って切りますカメラ目線いただきました(笑)

 

材料が揃ったら広ーい電気工事実習室で作業!一人ひとつ回路を作っていきます
IMG_4551 IMG_4552

作業中もなんだか楽しそうな学生たち。
久々の授業で、先生や友達にも会えて嬉しいようですね

 

IMG_4557 IMG_4547

初週から、みんな楽しみながらも真剣に取り組みました!
この1年でもっと技術力をつけられるよう頑張りましょう

【4月のオープンキャンパスのお知らせ】

OBA_9822

4月27日(土)
OPEN  CAMPUS 開催(^^♪

詳細はコチラ
おーきゃん
ご参加お待ちしています!

 

 

 

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【国家資格】 第一種電気工事士 技能試験★合格率86.7%

ブログ用
電気電子工学科1年生
第1種電気工事士 技能試験
合格率 86.7%という快挙を達成しました!!!

1年生が入学からわずか半年で受験した、第1種電気工事士試験

「第1種電気工事士」は、第2種電気工事士の範囲である住宅・小規模店舗などの電気設備に加えて、工場・ビルなどの大きな電気設備に携わることができる国家資格なんです

そして、電気工事士の仕事は、資格がないと電気工事士としての仕事ができない「独占業務」なんです!そういう意味でも、とても価値ある資格を手にすることができました!

電気電子工学科1年生にとって今回の合格は、これから始まる就職活動で、大きなアピールポイントとなりますicon:sparkling

合格おめでとう(^^♪

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

第1種電気工事士合格に向けて!【電気電子工学科1年生】

電気電子工学科の1年生は、現在「第1種電気工事士」の技能試験に向けて練習中です!

DSC01436

電気工事士とは?

ビル、工場、商店、一般住宅などの電気設備の安全を守るために、工事の内容によって
一定の資格のある人でなければ電気工事を行ってはならないことが、法令で決められています。
その資格のある人を電気工事士といいます。

第1種電気工事士とは?
最大電力500キロワット未満の工場やビルなど、大きな建物の電気工事を行うことができます。

 

電気工事士の世界は、「資格命!」といっても過言ではありません。

電気工事の作業を行うためには、必ず資格が必要であり、その種類も多いです。

NITでは、在学中になるべく多くの資格が取得できるように
1年生の6月から資格試験を受けていきます

第1種電気工事士の試験は、1年生にとって2つ目の国家試験で、気合十分!

DSC01439

分からないところは先生にしっかり聞いて…

 

DSC01440

真剣に作業!!

DSC01438

「もうすぐ完成」だそうです!

 

こういった日々の練習が、高い合格率に繋がっているんですね

12月の本番に向けて、頑張れNIT生( `ー´)ノ!!

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

「第2種電気工事士」合格!!【電気電子工学科】

20180823-308
電気電子工学科1年生が入学後3ヶ月で受験した、国家資格「第2種電気工事士」!
今年もたくさんの学生が合格しました!!おめでとう!!

第2種電気工事士合格
NITは経済産業大臣指定の認定校なので、第2種電気工事士の資格を卒業時に無試験で取得できますが、1年次に資格を手にすることで、就職活動が断然有利になりますicon:G2f
現在は、さらに上位の国家資格、「第1種電気工事士」の学科試験に向けて学生は対策授業を受けていますicon:sparkling土曜日に自主的に勉強に来ている学生もいました

みんな、合格目指してラストスパート頑張れ~!!

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

平成29年度【国家試験】2級電気工事施工管理技術検定 学科試験合格!

IMG_7231ss
平成29年度
【国家試験】2級電気工事施工管理技士 学科試験に合格しました!

NIT電気電子工学科2年生

合格率 90(全国平均合格率62.8%)

「電気工事施工管理技士」は、電気工事の施工において必要不可欠な【国家資格】であり、「電気工事士」と並んで社会的に高い評価を得ています。

NITなら、在学中にこの学科試験に合格し、卒業時に「第2種電気工事士」を取得する事で、卒業後に必要な実務経験は1年に短縮され、その後、実地試験に合格すると資格が取得できます

電気電子工学科の学生は、この他にも 第1種電気工事士・第2種電気工事士・工事担任者・消防設備士・第3種電気主任技術者など、多くの国家資格を取得しています

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

難関!国家資格「工事担任者」の最高位《AI・DD総合種》3名合格! 《DD第1種》6名合格!【電気電子工学科2年生】

難関!国家資格

「工事担任者」の最高位【AI・DD総合種】

電気電子工学科2年生の3名が見事合格しました!


そして【DD第1種】には、6名が合格!


AIDDY

 

工事担任者は、ネットワーク接続技術者に必要な国家資格。
アナログ電話回線や、デジタルデータ回線等の電気通信回線に、各種端末設備等を接続するために必要な資格です。
AI第1種~3種 DD第1種~3種 AI・DD総合種の計7種があります。

 

その中でAI・DD総合種は、アナログ、デジタル等、ネットワーク接続のすべての工事が出来る最高位の資格です。全国合格率24.5%の超難関国家資格です。

NITでは、毎年このAI・DD総合種合格者を輩出しています

春から社会人になる2年生は、NITで取得した多くの資格を活かして、社会で活躍してくれることと思います

 

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

国家資格「工事担任者」DD第3種 13名合格!【電気電子工学科1年生】

IMG_7043s

 

国家資格
「工事担任者」DD第3

電気電子工学科1年生の13名が見事合格しました!

工事担任者は、ネットワーク接続技術者に必要な国家資格。
アナログ電話回線や、デジタルデータ回線等の電気通信回線に、各種端末設備等を接続するために必要な資格です。
AI第1種~3種 DD第1種~3種 AI・DD総合種の計7種があります。

 

その中でDD第3種は、インターネットに接続するための回線に係る工事に必要な資格です。
NITでは希望者16名が受験、13名が合格しました
合格率81.3%
(全国合格率43.1%)

今後は、更に上位の資格取得を目指して頑張ります

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【国家資格】 第一種電気工事士 技能試験合格!

IMG_7036s

電気電子工学科1年生

第一種電気工事士 技能試験に合格しました!
合格率 75%!

1年生が入学からわずか半年で受験し、見事!合格を手にしました


 「第一種電気工事士」は、第二種電気工事士の範囲である住宅・小規模店舗などの電気設備に加えて、工場・ビルなどの大きな電気設備に携わることができる国家資格です(^▽^)/

そして、電気工事士の仕事は、資格がないと電気工事士としての仕事ができない「独占業務」として法令で定められていますicon:G2f

電気電子工学科1年生にとって今回の合格は、これから始まる就職活動で大きなアピールポイントとなりますicon:sparkling

合格おめでとう~

 

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【国家試験】2級電気工事施工管理技士 学科試験合格率100%!

電気施工管理技士s
【国家試験】2級電気工事施工管理技士 学科試験

NIT電気電子工学科2年生

合格率 100(全国平均合格率53.1%)

「電気工事施工管理技士」は、電気工事の施工において必要不可欠な【国家資格】であり、「電気工事士」と並んで社会的に高い評価を得ています。

NITなら、「第2種電気工事士」を取得して卒業するので、在学中に学科試験に合格し、卒業後の実務経験が1年に短縮され、実地試験に合格すると資格が取得できます

電気電子工学科の学生は、この他にも 第1種電気工事士・第2種電気工事士・工事担任者DD1種・消防設備士・第3種電気主任技術者など、多くの国家資格を取得しています

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【国家資格】 第一種電気工事士 技能試験★合格率87.5%

 

denki1goukaku
電気電子工学科1年生
第1種電気工事士 技能試験
合格率 87.5%という快挙を達成しました!!!

1年生が入学からわずか半年で受験した、第1種電気工事士試験

「第1種電気工事士」は、第2種電気工事士の範囲である住宅・小規模店舗などの電気設備に加えて、工場・ビルなどの大きな電気設備に携わることができる国家資格です(^▽^)/

そして、電気工事士の仕事は、資格がないと電気工事士としての仕事ができない「独占業務」として法令で定められていますicon:G2f

電気電子工学科1年生にとって今回の合格は、これから始まる就職活動で、大きなアピールポイントとなりますicon:sparkling

合格おめでとう~

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

【電気】第二種電気工事士取得♫

 

denkikouzi1

 

電気電子工学科で卒業と同時に取得できる、第二種電気工事士の国家資格!

ですがNITでは、入学して3ヶ月で試験を受けて取得するんです!

その理由は、就職活動する時に資格を取得している方が断然有利だからです

 

NITでは技能試験合格率100% →ブログはコチラ

 

試験も終わり、本格的な電気工事の実習に入りました\(^o^)/

 

denkikouzi2

 

denkikouzi3

 

denkikouzi4

 

denkikouzi5

 

電気工事の作業の基本は立ち作業!

すべて壁や天井板に取り付けます。

 

出来上がった時の感動がスゴイ

 

denkikouzi6

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

「第2種電気工事士」技能試験合格率100%

IMG_7250s

電気電子工学科1年生、入学後わずか半年で【国家資格】第2種電気工事士を取得

今は、間近に迫った、更に上位の【国家資格】第1種電気工事士 合格に向けて頑張っています

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

超難関国家資格!「電験三種(第三種電気主任技術者)」在学中合格!


電気電子工学科
の2年生 大図 智弥さんが、超難関と言われている国家資格「電験三種(第三種電気主任技術者)」の在学中合格!という快挙を達成しました

denken3ozu2


「電験三種(第三種電気主任技術者)」とは?

電気主任技術者とは、主にビルや工場に設置されている高圧受電設備の保守・管理を行うための国家資格。第三種電気主任技術者は、電圧5万ボルト未満の電気工作物(発電・変電・送電・配電などの電気を取り扱う設備)の工事・維持及び運用に関する保安の監督を行うことができる資格で、日本の電気設備のほぼ9割はこの第三種電気主任技術者の資格でカバーできます。

そして合格率は、この5年間10%を一度も上回ることがない、難関国家資格です


合格者の大図さんにインタビューしました。

denken3ozu1

電気電子工学科2年 大図 智弥さん (新発田高校出身)

日立産機中条エンジニアリング㈱ 内定


Q.超難関!電験三
種に合格した感想は?

A.在学中に取得しておきたい資格だったので、とても嬉しかったです。
1年次に4科目中3科目合格、そして2年次の今年、残りの1科目合格となり、晴れて電験三種(第三種電気主任技術者)」の資格を手にできました。


Q.受験に向けて大変だったことは?

A.毎日の自主学習の時間を作るのが大変でした。

Q.今後、挑戦したい資格は?

A.エネルギー管理士などの資格に挑戦したいと思っています。


Q.早期に就職内定も決まっていますが、どんな仕事をする予定ですか?
    
  

A.設計の職種で内定をいただいています。シーケンス回路の設計がやりたかったので、自分の希望通りの職場で働けることを嬉しく思っています。


Q.NITでの学生生活はどうでしたか?

A.自分が取得したい資格や目標があれば、いつも先生が力になってくれました。授業では現場で働いたことのある先生から、様々なことを学べたと思います。


大図さんは、春から社会人!今後も更に上を目指して活躍してくれることと思います

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

合格率94.4%!【国家資格】 第一種電気工事士 技能試験

IMG_9163s1.JPG
電気電子工学科1年生
第1種電気工事士 技能試験
合格率94.4%という快挙を達成しました!!!

第1種電気工事士は、第2種電気工事士の範囲である住宅・小規模店舗などの電気設備に加えて、工場・ビルなどの大きな電気設備に携わることができる国家資格です(^▽^)/

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう

「第2種電気工事士」技能試験 合格率100%


電気電子工学科1年生が入学後3ヶ月で受験した、国家資格「第2種電気工事士」 技能試験で、2年連続!合格率100%という快挙を達成しました^v(*^∇’)乂(‘∇^*)v

» 続きを読む

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう
オープンキャンパス
資料請求
twitter
facebook
line
×
オープンキャンパス開催中
よくある質問リンクNSGカレッジリーグ情報公開個人情報保護方針学校長直通ホットラインNIT校友会
nitで学びたい外国人の皆さまへ English 简体中文 繁體中文 한국어 Tiếng Việt