◆NIT ブログ

【大学の授業】卒業研究発表をしてきました! in 東京

建築士専攻・大学併修科の学生が

愛知産業大学 造形学部 建築学科のスクーリング「卒業研究」最終発表会のために東京へ行ってきました!

会場は愛知産業大学 東京スクーリング会場です。

 

卒業研究は、建築士専攻・大学併修科の授業の集大成!
6月から準備を進め、校内にてプレ発表も行いました(^^)/

プレ発表の様子はコチラ!

 

IMG_4736 IMG_7300 IMG_7311 IMG_7316 IMG_7319 IMG_7327

プレ発表会でいただいた評価をもとに、コンセプトを練り直したり

模型を作り直したり・・・

本番のために毎日頑張ってきました😢!!

 

★_SPB5338 ★_SPB5376

★_SPB5303 ★_SPB5238

学生は、最初は緊張していたものの

プレゼンが進むにつれて次第にリラックスし、自信を持って自分の研究の魅力を伝えていました。

★_SPB5350 ★_SPB5336

★_SPB5323 ★_SPB5243

発表後には質問やフィードバックをいただきました。

学生たちにとって次の成長につながる貴重な意見でした👍✨

★_SPB5196 ★_SPB5195

★_SPB5229

★_SPB5183 ★_SPB5225

★_SPB5178 ★_SPB5209

今回の卒業製作を通して学生は、漠然としていたアイデアが次第に形になっていく喜びを

感じることができました!

 

学ぶこともたくさんありましたが、同時に壁にぶつかることも多かったようです。

発表を終えた学生からは、プレッシャーを乗り越えた後の解放感が感じられました。

★_SPB5271 ★_SPB5169

★_SPB5098 ★_SPB5313

 

 

 

「卒業研究」として1つのテーマに向き合い、

時間をかけて考え抜くことができるところに大学併修科ならではの楽しさがあります。

★_SPB5442

 

 

「専門学校で1・2級建築士合格」+「大学(建築学)の科目を学び大卒資格が得られる」専門学校と大学のイイトコ取りができるのは、東日本の専門学校ではNITだけ!
興味を持った方は、ぜひオープンキャンパスで建築士専攻・大学併修科/一級建築士専攻・大学併修科の話を聞いてみてくださいね(^^)/

=====================================

OPEN  CAMPUS 毎月開催☺

次回開催は3/22(土)!

linkup_20240209_178 2

何も決まっていなくても大丈夫!1・2年生も大歓迎♪
体験実習もたくさんあり、進路活動に役立つ情報が詰まった一日です!

 

ご参加お待ちしています!  ▶詳細はこちら

LINE友だち追加
オープンキャンパスへ行こう
オープンキャンパス
資料請求
twitter
facebook
line
×
オープンキャンパス開催中
よくある質問リンクNSGカレッジリーグ情報公開個人情報保護方針学校長直通ホットライン
nitで学びたい外国人の皆さまへ English 简体中文 繁體中文 한국어 Tiếng Việt