◆NIT ブログ
校内会議室リフォーム★施工~完成へ!
投稿日:2010年8月5日 投稿者:ブログNIT カテゴリー:NIT校内会議室のリフォームプロジェクト~第1弾~、インテリアデザイン科
前回のプレゼンで「和風の庭」イメージの案が採用された、会議室のリフォーム!いよいよ学生達の手で施工開始です☆彡
まずは壁に下地の木を取り付けます
その上から竹を張ったり、窓のブラインドをすだれに変えたり、壁紙や和紙を装飾したり…手分けをしながら作業を進めています
事前に施工方法は検討済みのはずでしたが、思った以上に困難なところも多く、改めてプロの職人さんの技術に驚かされます
一部曲線がある変形の会議室だから、竹や格子の調整も大変です何度もインパクト(ドライバー)の先端が折れて悪戦苦闘
こんな経験が将来、実務にあたるときの職人さんとのコミュニケーションに役立つのでしょうね
仕上げは、白い布を使った天井のアレンジ流れる雲をイメージしています
坪庭も彩って、風情のある会議室が完成
デザインから施工まで、すべて自分たちで考えて仕上げた初めてのリフォーム
みんなで力を合わせて作った空間だから、愛着もひとしおです
全てが終わった後で、何度も丁寧に掃除する学生達の姿に思い入れの深さを感じ、とても印象的でした

◆新着エントリー記事
-
2021年1月1日
2021年 あけましておめでとうございます。 -
2020年12月23日
【12/26~1/11】NIT 2020年度冬期休校のお知らせ -
2020年12月21日
【企業×NIT】ウッドデッキ制作実習!